見出し画像

【帰り道日記】GTD +Rを再開

今日、公立保育園の見学に行ってきました。
保育園の看護師さんがアテンドして下さいまして、とっても感じが良かったです。あと、3つ見学行く予定です。

あと、タスク管理、今のままじゃダメだと思いました(笑)

わたしの予定と、妻の予定、娘の保育園の段取りなどが入ってくると、今のざっくり管理では崩壊濃厚。

早速GTD+Rを再開したい。

GTD+Rの説明などについては、他にお任せします。早い話、GTDをロディアNo11のメモ帳を使ってやるということです。

以前妻に、ロディアNo11サイズのメモ帳カバーを作ってもらいました。

いい感じでしょ??(笑)

メモ帳自体は同じサイズのものを100円ショップで買いました。
あと、最初にやりたいことを大量に捻り出す都合上、大体同じサイズのブロックメモも一つ買って、会社の机の上に置いてあります。

仕分けたタスク(メモ)の保存は、【MOLESKINE/モレスキン】メモポケット(ポケットサイズ)を使っていたのてすが、現在入手不可。ピッタリサイズだったのに。。困った。。。。

探した結果、とりあえず、
レシートなどを仕分けるファイルを使うことにしました。

少し派手なのが気になりますが(笑)、開け閉め、チャックというのがいいです。
とりあえずこれで始めてみます。

娘が産まれたら、
朝の時間はなくなる上、忙殺は必至。
今のうちに整えておきたい。

やりたいことを捻り出しておかないと。

100くらい。

いいなと思ったら応援しよう!

ごうはち
ご訪問、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンがとても励みになります!