![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39098964/rectangle_large_type_2_ecae59fa960b825e652658867db78034.png?width=1200)
交換日記8日目 "暑杉"
11がつ 19にち もくようび
🌱担当:yuppy くん
→7日目
涙は出るよ。かろうじて。
でも鬼滅の映画では涙ぐんだぐらいで泣けなかったけど…
ちなみに映画見てから、続きをイッキ読みしました。夜を徹して。
あのね、鬼滅の刃は、小学生向けの低レベルな漫画とかではないです。
鬼にも人間にも、それぞれ立場があって、様々なバックグラウンドがあり、それぞれの思いが全力でぶつかり合う様子が全力で描かれる。
物語は主人公の家族がほぼ全員抹殺されるところから始まる。どん底からのスタートなわけ。
主人公は何をすべきか、なんで自分は助かったのか、どう生きればいいか、分からないなりに足掻いて足掻いて、地べたを蹲っても前に進む。刀を握る。鬼と対峙する。
周りの隊員達も、哀しい過去を背負いながら、それでも色んな人の思いを胸に、鬼と戦い、自分自身と戦ってる。それこそが生きるということ。
時には痛みを伴う決断も、どうにもならない喪失もある。その悲しさもまた、生きるということ。
そして、最近俺は全集中の呼吸どうやったら使えるようになるかを考えてます。これも、生きるということなんですね。
長々と述べましたが、でもここまで言いたくなるほどいい漫画です。読め。マジで
マカロンに関してやが、俺「マカロンってそんな美味しいか?」派やから、是非とも美味いやつ食わしてくれ。
あと阪大のプレイボーイは、同回のやつ。
去年の夏に、3Pしたっていう噂がまことしやかに流れてたから真偽確かめたら、「いやまーあれは運良かっただけや、ホンマ」って言いやがった。こわ。
帰省飛んだのは辛いね…
長い冬がやってくる。一緒に耐えよ。
●Good news🤗💪
sense of placeの店員さんと仲良くなってインスタ交換した。服のこと何でも聞いてねって言ってくれた。最強。
●Bad news😱💦
暑すぎ。気温バグ直して。詫び石くれよ。
●Question🤔❔
前のしつもん(人に言うと驚かれる自分の特徴)のこたえ→センター96%。受験戦争によって生み出されたマークシート特化型殺戮兵器。
しつもん→俺が属している学部の、良いところと嫌なところを教えてください。
●Music🎹
アルカラあんま知らんけど、それは知ってる!
し、アブノーマルが足りないと半径30cmの中を知らない、好き。
●なんでもBest3❣️
好きなアイスの味
1位 抹茶
2位 バニラ
3位 チョコチップ的なやつ
いやback numberか。
次は かたい だよ🌈🌈