見出し画像

大統領選挙が終わりました。

長い長い選挙戦がやっと終わり、蓋をあけてみたら、ハリスは、周りの予想を裏切って、、、かなりの期待はずれ、、、。

自分としては、再度トランプが大統領になる?という現実が、実際に起こりうるのであろうか?と思っていたら、

そうなりました、、、、。汗


一体この国は??どうなってるのだ?、、、、わかりません。

しかし

つくづく、選挙というものは、キャラ重視なんだなという事は、理解しました。

ハリスの
インテリで、仕事がバリバリできる有能なお姉さん(おばさん)
人種差別、女性問題などいろいろな問題に決して屈しない、
大学に集まって集会をやって
「自由のために戦おう!!」
という強い女性キャラ!!

一方トランプは、
言ってみれば不動産で財をなした親父
女性問題で訴えられたり、過激グループを扇動して議事堂をのっとったりしても、横にきて小声で
「な??俺にまかせとけよ、悪いようにはせん。昔のような、いい時代にしてやるからよーーー
と、いう。

どちらにする?となったら、どこかエリートで遠い存在の女性よりも、
となりの兄ちゃん的なトランプの方が圧倒的に親近感がある。
〜なんか、パッとしない自分の現状をどうにかしてくれそうな気がする。

ハリスのような女性がいう自由と戦う戦士!!!よりも、
昔のいい時代の方がイメージしやすい。

こんなに選挙戦が長いと、民衆というのは、結局、政策の細かい事は、もうどうでもよくなってくるよな〜。 だからキャラに走るという気もする。
(あくまで個人的な意見です)

まわりの共和党支持者はみんな落胆して、

もう、この世の終わり

という言葉が流行っています。

私としても、これから、アメリカはどうなるんだろ?と先行きが不安にもなります。

しかし、


夫のトッシュは、こういいました。

「さあ。これからがアーティストの出番さ!」


、、、、ふむ。

L*




いいなと思ったら応援しよう!