見出し画像

▼ARK: Survival Evolved



【評価】

▼☆5評価

・おもしろさ:★★★★★(5)
・イライラ度:★★★☆☆(3)
・初心者向け:★☆☆☆☆(1)
・おすすめ度:★★★☆☆(3)

▼総評

恐竜時代を想像させる世界をサバイバルするサンドボックスゲーム。おもしろさはピカイチな神ゲーなのだが、色々調べなければ分からない点が多く、ゲームをよくプレイする人にしかおすすめできない。


【情報】

▼概要

「StudioWildcard」が開発したオープンワールド恐竜サバイバルアクションゲーム。プレイヤーはサバイバーとなり、恐竜などの古生物が生息する世界を生き延びるために資材を集めたり、古生物を使役したりして世界を生き延びる。

▼発売日

・2015年6月2日にリリース

▼プラットフォーム

・PC(Steam)
・PlayStation 4
・Xbox Series X/S
・Xbox One
・Nintendo Switch
・Android
・iOS


【感想】

▼プレイしたプラットフォーム・プレイ時間など

Steam:約93時間

▼面白いと感じたポイント

・無限に感じるやれることの豊富さ
・クラフト要素を含めた自由度の高さ
・広大なマップ
・生き生きとした生態系
・テイム要素
・美麗なグラフィック

▼微妙だと感じたポイント

・サーバーの制作に知識が必要
・初心者にはまったくおすすめできない
・ハイスペック機推奨の重さ

▼プレイした感想

Steam版をプレイ。マインクラフト等のゲームと同様、サンドボックスゲームなので時間がたくさん吸われた。友達と遊びたすともう止まらない。恐竜のテイム。拠点の制作や整備、広大な世界の冒険など、とんでもない大ボリューム。世界で一匹しか出現しないユニコーンを見つけた時はテンションが爆上がった。


【その他】

▼ゴゴゴのスクリーンショット

ユニコーンを見つけた瞬間。
動画を残していた気がするが削除してしまったようだ。
拠点で友人と遊んでいるところ。
こういうくだらないことを延々とするのがまた楽しい。


いいなと思ったら応援しよう!