見出し画像

【もう養分になるな!】初期費用を抑えて、最高の物件におトクに住む方法

ここ数年で3回ほど引っ越しを経験して、

・入居/退去費用を安くする方法
フリーランスや無職でも入居審査に通る方法
・いい物件の選び方

などの知見が溜まってきました。

基本的なノウハウ部分についてはよくまとまっている無料の動画・記事があるのでそちらを紹介しつつ、グレーすぎて表では書けないこと実際の体験談、自分なりの考えを有料部分にまとめています。

実は、前回引っ越ししたときにかなりリサーチしてから引っ越ししたので、そのときにnoteを書こうと思っていたのですが、結論から言うと出さなくて正解でした。

直近の引っ越しでさらに知識をアップデートできたので、満を持して公開させていただきます。

正直、引っ越しはお金がかかるものですし、何よりどこに住むかというのは人生を左右するほどインパクトがあるものなので、多くの人に見ていただくために無料公開にしようと最初は思っていました。

ですが、どうしても必要とする人に適切な内容を届けたいという想いから、今回は有料の壁を設けさせていただきました。

誰でも閲覧できる場所には書けない内容があるので……。

ただし、必要とする人は誰でも読めるように、カフェのコーヒー1杯より安い金額に設定しています。

正直なところ、このnoteで利益を得たいという考えは一切ありません。

次に自分が引っ越すときに役立つようにまとめていたメモをnoteにし、皆さんにお裾分けするという形になります。

近々引っ越しをしようと考えている人にはぜひ読んでいただきたいです。

また、「次の引っ越しでは絶対に失敗したくない!」という人にも、事前準備としてオススメできます。

●このnoteがオススメな方

・自分で色々と調べるのが面倒な人
・安く引っ越しを済ませたい人
・引っ越しでカモられるのを避けたい人
・フリーランスや無職で入居審査に自信がない人

●このnoteがオススメでない方

・引っ越しについて詳しい人
・損してもいいのでさっさと引っ越ししたい人
・お金に余裕があるのでぼったくられても平気な人
・お得な方法に興味がない人
・引っ越しまでに時間的余裕がない人


※ノウハウ部分については少し調べたらすぐに出てくる無料のブログ記事・動画のURLを紹介しているだけです。

有料部分のメインは、紹介しているサイトでは足りない内容を補足している形となりますので、あらかじめご承知おきください。

あなたの引っ越しが上手くいくことを心より願っています。



ここから先は

9,853字 / 2画像 / 1ファイル

¥ 300

投げ銭文化を流行らせたい所存……!