![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22926910/rectangle_large_type_2_7e15e926ff30866b1050386c9d911e62.jpeg?width=1200)
勝てるジャグラーと負けるジャグラー
今回は、勝てるジャグラー、負けるジャグラーについて説明していきたいと思います。
以前にもノートに更新しましたが、今回も一応下に記載しておきます。
ジャグラー設定別勝率表
⬇️⬇️⬇️
●アイムジャグラーEX 勝率(8000Gプレイ時)
勝率(%)
設定1 31.4%
設定2 33.7%
設定3 44.6%
設定4 55.7%
設定5 67.4%
設定6 79.6%
●ハッピージャグラーV 勝率(8000Gプレイ時)
勝率(%)
設定1 24.2%
設定2 32.1%
設定3 44.8%
設定4 60.5%
設定5 75.4%
設定6 86.2%
●アイムジャグラーAPEX 勝率(8000Gプレイ時)
勝率(%)
設定1 31.4%
設定2 33.7%
設定3 44.6%
設定4 55.7%
設定5 67.4%
設定6 79.6%
●ゴーゴージャグラーKK 勝率(8000Gプレイ時)
勝率(%)
設定1 37.4%
設定2 40.5%
設定3 47.8%
設定4 66.5%
設定5 75.4%
設定6 83.9%
●マイジャグラー3 勝率(8000Gプレイ時)
勝率(%)
設定1 28.8%
設定2 42.5%
設定3 53.8%
設定4 68.1%
設定5 79.6%
設定6 93.2%
●ファンキージャグラー 勝率(8000Gプレイ時)
勝率(%)
設定1 32.1%
設定2 46.6%
設定3 49.3%
設定4 68.2%
設定5 78.3%
設定6 92.3%
●アイムジャグラーEX Anniversary Edition 勝率(8000Gプレイ時)
勝率(%)
設定1 31.4%
設定2 33.7%
設定3 44.6%
設定4 55.7%
設定5 67.4%
設定6 79.6%
●スーパーミラクルジャグラー 勝率(8000Gプレイ時)
勝率(%)
設定1 35.3%
設定2 39.2%
設定3 49.5%
設定4 64.3%
設定5 79.2%
設定6 89.6%
●マイジャグラー4 勝率(8000Gプレイ時)
勝率(%)
設定1 28.8%
設定2 42.5%
設定3 53.8%
設定4 68.1%
設定5 79.6%
設定6 93.23%
●ゴーゴージャグラー2 勝率(8000Gプレイ時)
勝率(%)
設定1 37.4%
設定2 40.5%
設定3 47.8%
設定4 66.5%
設定5 75.4%
設定6 83.9%
これらを見てもらってどうでしたか??
意外な点とかあったのではないでしょうか?
この8000gの勝率サンプルは1枚でも+になれば勝利というカウントしているので多少のズレはあると思いますが、ある程度はこんなところです。
低設定でも勝率が残せるのはぶっちぎりで、
🤡ゴーゴージャグラーシリーズ🤡
設定1でも勝率37.4%は驚異ですね!
高設定で負けないのはみんな大好きな
🤡マイジャグラーシリーズ🤡
設定6の勝率が90%を超えるのは凄すぎますよねw
その他のジャグラーも5.6の設定になると極端に勝率があがるので僕が普段から言っている高設定狙いましょうね!っていうのはこういうところからも来ているっていうのは理解できたと思います!
ここからが本題です!!
じゃあ結局ずっとマイジャグの高設定に触れるなら座ったらええやん!!って思いますよねw
もちろんそう!それができるならそれをするべき
しかし、、、
それをしないのがパチンコ屋👊
パチンコ屋に置かれているマイジャグラーのデータみていると特定日以外ほとんど、設定4.5ばかりです。これは地域によるかもしれませんが関西では基本的にそういう中間ベース仕様がほとんど。
じゃあ店はどこに設定使ってるんや!!
答えは簡単高設定でも負けやすい機種!
アイム、ゴーゴー 、、、、、割低い台
勝率もマイ系に比べて低くペイアウトも少なく済む確率が高いから。
これが現実なんですよね、、、
だからいいます!ゴーゴージャグラーをきっちり判別できる能力があればジャグラーで飯食えます!
今日は以上です!!