
朝ごはんはしっかり食べましょう【はるか】
こんばんは、5期生のはるかです🎧📗
文章を書くのが苦手ですが、よかったら読んでいってください...✍
私はGO GIRLに入って初めてマラソン大会に参加しました。
まず1つ目が10/15の東京レガシーハーフマラソン、そして2つ目が12/3の湘南国際マラソンの10kmです。
2つの大会のコンディションを比較し、名古屋に向けて対策できることを考えました。
①天候・気温
レガシーは大雨強風で、秋とは思えないほど身体が冷えました☔️🍃
そのおかげで、夜の練習でものぼせてしまう私は意外と快適に走ることができました🏃♀️🏃♂️

反対に、湘南国際は天気に恵まれ、冬とは思えないほど暑かったです☀️🏖
そのためいくら給水しても喉が渇き、暑さにやられてしまいました🫠

②応援
レガシーは東京の街中を走るため、駅の近くや大通りでは沿道の方から多くの声援があり、それが力になりました📣✊🏻
湘南国際は10kmでコースの多くが高速道路ということもあり、途中で遭遇したGO GIRLの仲間に励まされ、一緒にゴールできました🏅👭
③朝食
レガシーは朝ごはんをしっかり食べ、エネルギーゼリーをレース前・レース中に摂ったこともあり、エネルギー切れを起こすことはありませんでした💪🔥
湘南国際は朝ごはんを食べずに参加してしまい、途中から足が動かなくなって辛かったです🧸🔑
天候や応援は自分ではどうこうできるものではないので、名古屋ではいい感じになるように願うのみです🙏💫
そしてこの中で唯一対策できるのは、朝食をしっかり食べることです🍚🍚🍚
なぜこの当たり前のことをブログに書こうと思ったかというと、まさに昨日のランニングの休憩中に鳥肌が立つほど寒くなり、暖かい日にも関わらず体が震えだしました。
そこでおそらくエネルギー不足で糖分を摂取した方が良いこと、天気が良く気温が高かったことで、体温調節が上手くいかなかったことが原因の可能性があると教えていただきました。
朝早い集合だと朝食を軽く済ませてしまいがちですが、練習も本番もしっかり食べて、なるべく万全な体制でのぞむことを、より強く意識しようと思いました。
さて名古屋まであと20日となりましたが、
味噌カツ・手羽先・ひつまぶしをご褒美に頑張りたいと思います🍤🍙
GO GIRL全員が笑顔で怪我なく走れますように🎽🍀