見出し画像

対バンの音源を必ず事前に聞いておいてください。

あなたはライブハウスのブッカーからオファーが来たら対バン予定のバンドの音源聴いてますか?in sea holeのかたがたゆいは必ず全バンド聴くそうです。あなたはどうですか?

その昔、簡単にネット上で聴けなかった時代にマネージャーをやっていたので知らないバンドだと困りました。CDを買ったり視聴したり伝聞で聞いたり。

オファーされたからにはそのブッカーがどんな意図を持って、どんなバンドと対バンさせたくてオファーしてくれたか知っておきたい。私は常々そう思ってました。

今は簡単に、数十秒もあれば音源を見つけられる時代です。もう一度聞きます。あなたは対バン予定のバンドの音源を事前にちゃんと聞いてますか?

ライブ当日に初対バンの相手があなたのバンドの音源を聞いてくれていたらあなたはどう思いますか?ちゃんと聞いてないと言えない質問などされたらどう感じますか?きっと嬉しいはずです。嬉しいことをされたらあなたはそのバンドを好意的に見ます。これは心理学的にも実証されてます。ライブを観る前に良い印象を与えておくとそれが無い時に比べて必ず高く評価されます。

あなたは対バンの評価など気にしない。そんなのどうでも良い。お客さんに届けば良いんだ。などと思うかも知れません。でもちょっと考えてみてください。そのバンドも「お客さん」のひとりなんです。あなたのライブを観て良いと思ったらSNSで発信してくれるかも知れない。そしてそのバンドのファンにまで広がる。

今日の結論は分かったと思います。対バンの音源を必ず本番までに聴いてください。そして本番前に、例えばリハの合間などに感想を伝えてください。それだけであなたのバンドの見方が増えます。ライブのたびにそれをやって一年経つとどうなるでしょうか?想像してみてください。そして次のライブから実践してください。

いいなと思ったら応援しよう!