![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152230148/rectangle_large_type_2_da6281561d48846b7ec3ba0139406501.jpg?width=1200)
グランプリから3年後
書道のはな*みち 書道家のためのスカウトキャラバン第六回埼玉大会にて、アンバサダー兼当日の司会という大役を賜りました。
至らない点もありましたが、同じく司会の羽下さんはじめ会場の皆さまの温かい雰囲気とはな*みちスタッフのサポートに何度も助けていただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152230472/picture_pc_b372c57ccfdf80ab53c6606e3b395bcb.png?width=1200)
ファイナリストの皆さまが渾身の力でパフォーマンスされるお背中には、ときには涙を心にためるほど感動しました。
そして、私自身もこの舞台を経て今があることを再確認しました。
関係各所の皆さま、本当にありがとうございました。
ファイナリストの皆さまのさらなるご活躍を
心より願っております。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152230421/picture_pc_0655a93ff188c96e6965c6c113bb798d.png?width=1200)
【玉城麻衣 たましろまい】
1993年生まれ、熊本県出身。
2015年、自分の人生で出逢う1000人の 縁ある方へ筆文字で「ご縁はがき」を届けるチャレジに挑戦、2年間を経て1000枚を書き上げる。
その翌年から「ご縁はがき講師」として 活動を全国で展開。 講演、セミナーは累計100回以上。 出会ったお客様の数は1100名を超える。
2018年7月「ご縁はがきのキセキ」 個人出版500部。
2020年11月福井新聞掲載。同年12月週刊誌「週刊女性」掲載。
2021年9月書道のはな*みちスカウトキャラバン、カリグラフィー部門グランプリ受賞。
2021年4月「一枚の奇跡」(文芸社)出版。
2021年4月初個展「ご縁はがき展」を東京都内にて開催。
公開講座の他、企業研修や公立高校での出前授業、学童や福祉施設においてもご縁はがきを通して、手描きの筆文字で感謝を伝える技術を普及している。
【お仕事について】
・公開講座へのお問い合わせ、
・出張講座などの講師のご依頼、
・デザインや記念品制作など書道家活動
下記リンクよりHPをご覧ください。
個別のお問い合わせもお待ちしております。
http://goen-hagaki.com/
こちらも随時更新しています
フォローいただけますと嬉しいです♪
■Facebook
https://www.facebook.com/mai.obara1
■Instagram
https://www.instagram.com/mai.tamashiro1/
■Twitter
https://twitter.com/goenhagaki/