[株日記] 楽天Gを100株買い増し!現行NISAで数年保有を想定
こんにちは、GOEMONです。
7日の日経平均株価は久方ぶりに反落し、32,000円を下回りましたね。僕のポートフォリオは日経平均とは足並みが揃わないことが多かったため、本日もほぼ横ばいの微減となりました。
楽天グループ(4755)を買い増し
購入数:100株
購入単価:545円
4月19日に続き、楽天グループを追加で100株購入しました。
今一度、楽天グループの決算資料を見直して、財務状況はなかなかにリスキーだけれども、先月発表されたKDDIとの新しいローミング契約で赤字幅は短期的には改善される見込です。
その分、将来的な利益と自社設備の拡充に遅れが生じますが、今はそれどころではないのでしょうがないでしょう。
気になるのはKDDIとの新契約と一緒に発表した「Rakuten 最強プラン」の繋がりやすさや通信速度、品質はどうなのか、という所です。
6月1日からこちらのプランがスタートしましたので、早速各メディアから記事が出ているのですがまぁ酷い。笑
どうやら都心部でも圏外になるところもあるとか。しかしですね、これはメディアがPVを集めるために電波が混雑してそうなエリアに行ってることもちょっとあるのかなと思います。
みんそくで実際にユーザーが測った結果をかなり遡ってまで見ていたのですが、正直スマホでブラウザやSNSを見るぐらいだったら問題なさそうな速度とPingでした。
そもそも繋がってないユーザーは速度測れてないのでは?というツッコミはありますが、それでも普通に使えてる人は何も言わずに普通に使ってる印象があるので、地道に楽天モバイルユーザーが増えていくと想定しています。
どこが株価の底かはわかりませんが、楽天モバイル関連の減価償却と来年から償還を迎える社債の諸々の落ち着きが見えてくる2025年度後半には遅くとも、株価も復活してくるでしょう。
現行NISAの枠は今年が終わるまでに、数年かかっても大幅に上昇が見込める銘柄に集中投下しておきたいので、楽天グループにそのうちの10%ほどを割いた格好になります。
僕の中では一番リスキーな銘柄ですが、長い目で見て保有していこうと思います。
ニュースメモ
本日はAppleネタばかりでしたので、あまり気になるニュースがなく、ちょこっとです。
米SECが仮想通貨締め付け
昨日、一昨日と2日続けてSEC(米証券取引委員会)が仮想通貨取引所を提訴し、話題になっています。
大手のバイナンス、コインベースの2社が摘発されたことで、ビットコインは一時的に暴落しました。本日は下落した分を戻して落ち着いているようですが、SECによる監視の目は明らかに厳しくなっているようです。
なお、このニュースを受けてコインベースは一時20%以上の急落をしました。
「協力金」終了の影響も 居酒屋の倒産急増、“コロナ禍超え“に
コロナの5類移行でさまざまな業種がコロナ禍前と同水準かそれ以上の回復を見せる中で、居酒屋は厳しい状況が続いているようです。
今年1~5月までの居酒屋の倒産件数は前年から4割増でコロナ禍越えとのこと。把握出来ていない居酒屋もたくさんあるでしょうから、相当数が営業停止していると思われます。
3月のデータですが、日本フードサービス協会の調べでは外食売上高がコロナ前の2019年非で+18.8%、業態別に見ると、ファストフードが同+10.9%、ファミレスは同+26.2%でしたが、パブ・居酒屋は-35.5%となっていました。
コロナ前と同じような居酒屋の使われ方は限られてしまうので、居酒屋業態は団体予約、二次会利用といった考えを捨てなければならないかもしれませんね。
それでは今日も1日、頑張りましょう!
サポートを頂くことがありましたら、主に投資資金としてありがたく頂戴しますm(_ _)m