以前にも紹介したあばれ山車
以前にも東和町というところで開催されている祭り、「針道のあばれ山車」が新しいものに変わっていました。
今は、こんな感じ
でも、多彩だよね。
歌舞伎からアニメ、サンリオのキャラクターまで。
ちなみに、真ん中の青いのって「ハンギョドン」というらしいが・・・知らんかった。(そのほかにも、スパイファミリーという名前は知っていたけど、アーニャって名前は知らなかったし、ストーリーも全く知らんのです)
最近見ているテレビって何だったっけ?
東和町を通過したのは、葛尾村に用事があって。
4月にツールドかつらおというレースがあるのですが、葛尾村自体には宿泊施設がない。
おそらく前日泊するチームは二本松市か福島市に宿をとるはず。
どちらも車で1時間の行程になるので、伊達市(ここも車で1時間)も立候補しないととパンフレットを持って話をしてきました。(営業ですね)
直接連絡があるとは思わないのですが、どこかで「宿泊先」の相談を受けた時に、候補として名前を挙げてもらえたらなぁ。(さすがにニギることはできないので)
このへんを走るとどうしても昼食は、せがわ食堂に行ってしまう。
モツ定食を注文
この食堂も以前に紹介していたことがあって、味噌汁が丼で出てくるところです。
モツの味が濃いめなので、ご飯が足りない、と思いながらも「これでも多い」よなぁっと気持ちを修正。
このモツでビールを飲みたいなぁ