
秋キャンプ
高齢犬の体調で夏休みキャンプから秋キャンプヘ
今年も
せいなの森キャンプ場へ
お天気に恵まれ、楽しいファミキャンでした





時間と共に雲が流れて星空🌌
スマホでは撮れず
目に焼きつけて

夕方の簡単バーベキューごはんからの焚火
大きな薪が燃えんくて
気がついたら7時間 火と向き合ってた
250円の薪を見つけたからご機嫌です
次回のキャンプには木が乾いて
よく燃えるはず
我が家は焚火がしたくてキャンプに行く!!
末っ子息子の楽しみはマシュマロを焼く事
朝5時前に目が覚め
お手洗い行きながら太陽を探す



キャンプテーブルを忘れたけど
テント等はいっているBOXで対応
もうキャンプテーブルいらない
洗い物をしたくないから紙皿紙コップ割り箸に
ココのキャンプ場給湯器があってお湯がでる
だから湯沸かし器もいらない
フライパンもダイソーのペラペラなヤツに変更
必要なものしかもっていかないシンプルキャンプにしたいな~
まっ全部夫ありきだけれども




太陽が燦々する中
テントを乾かし片付け
チェックアウトして
道沿いのお水をいただき(自宅でコーヒー飲むよう)
いつもは昼神温泉の日帰り湯に入るけど
ワンコの負担も考えて
少しでも日陰がありそうな
平谷の「ひまわりの湯」でさっぱりして
自宅に帰りましたとさッ
地元はネッチョリまだまだ暑い
家の年1キャンプおでかけキロクでした
最後までお読みくださいまして
ありがとうございます✨✨✨
次は三河湖に気になるキャンプ場へ行きたいな〜
新たな場所を開拓するのも楽しいものね