見出し画像

ショート動画作りと迷惑系ユーチューバー【ふりかえりメモノート】

2025/2/10から1週間ふりかえり

FF3 3Dリメイクゲーム実況のショート動画(モンスターベスト10)を作った。

これが予想外だった。

動画を投稿するとき意識してるのは2つ

・動画投稿は細く長く続ける
・再生回数は2桁(10再生以上)

ただ動画を投稿し続けるより、なにかしら反応を意識したがほうがモチベーション(なにかをする動機づけ)となる。だから再生回数2桁を意識した。

そんなのでショート動画(モンスターベスト10)を作ったわけだが、感触が普段の10倍だ。ほぼ1分以内のショート動画でここまで再生数があるとは思わなかった。今後、ショート動画を作り続ける価値はある。

ただ作っている最中気になるネットニュース(トラブル)を見かけた。迷惑系ユーチューバーによる雪玉暴行事件だ。

これに関して、れいわ新選組の野村パターソン和孝(npk)氏が雪玉を投げた仲間に突撃したようだ。そして関連の仲間とディベートも。

これらのやりとり・迷惑系に関して昔の感情を思い返す。

パッとせず人から称賛されることもなく、それどころか理不尽に貶され馬鹿にされる人生を送ってきたなら、迷惑系ユーチューバーにたどりつくのは不思議じゃない。その気持はよく分かる。

ひとさまにちょっかい出したり怒らせたり、そんな様子を動画投稿したらそこそこ再生数は稼げたりするのだろう。

一方、迷惑系の代表格ジョニー・ソマリがいるが、彼への制裁動画が受けたりする。

普段逆らえない親・教師・職場の上司など鬱憤たまってるなか、制裁系の動画をみてスッキリしたりするのだろう。相手(迷惑系)が取るに取らない輩であらならなおさら。

それに味をしめ、バイオレンスで過激になったりするのは想像がつく。

こういう流れで、N国立花孝志氏の暴走をみると嫌な予感がする。彼は体格が大きいとはいえ、いつ凶器を持った人物が襲いかかってもおかしくない(命を落とす危険性大)。迷惑系の要素・ストーリーが十分揃っているし、そこが心配だ。

そもそも、周りのN国の議員・党員・支持者が立花氏の暴走を放置してるのは非常にまずい。そっちのほうが恐ろしい・・。

そんなのでショート動画を作りながら迷惑系関連をみていて、こちらも恐ろしくなっている。

動画は反応ありき(再生回数は2桁以上)で作っているわけだが、ショート動画で反応・感触が10倍になり「もっともっと」と欲が出てきている。ドーパミン(快楽物質)が出ているのだろう・・。

調子良い時はいいが、多少期待外れなのがあるとイラッとし出す。外出で出歩いてると、誰かとケンカになりそうな予感もした(うるさい車のマフラー音に「この野郎・うるせえな」と、声出してクレームをつけていた)。

前にも似たようなことを経験したが、こういうことがエスカレート(拡大・激化)すると破滅の方向に向かうだろう。人間関係もめちゃくちゃ。取り返しのつかないことになる・・。

戒めとして、動画投稿で意識してることの"細く長く続ける"ことに集中をしたい。


いいなと思ったら応援しよう!