先週の中央競馬回顧(2024.10.19-10.20)
もしかしたら予想noteよりもこっちの方が需要あるのかもしれない
回顧と言ってもメモ機能に書き置きしたことをnoteに貼り付けただけなんですが。
一つはここに残しておくことで将来的に(予想を書くときにもそうだし、先見の明みたいな感じでイキってみたいのもそうだし)何らかの証拠になるかもしれないこと、もう一つはこういう形にまとめることで自分がサボらないようにするためです(笑)
星の評価基準についてもここで書こうかな
★★★→次走確勝レベルと踏んだor期待値込みで星を加算した
★★☆→現クラスを勝てる水準にある
★☆☆→着内狙いで面白そうor強いけどやや課題ありor今回のレースは参考外
東京
土曜
1R
★★☆マルセルテソーロ(延長)
…追走楽々も外3番手から伸びあぐねた。ゴール後には脚を余していてバテているわけではない。父フィエールマンからして1400m戦は短く、より長い距離の方が良い。
★☆☆フォースミラクル(外枠)
…前の位置は取れたが前方と真横を包囲されて終始詰まり通し。馬群の中でも気持ち切れなかったのは偉い。器用さ欠けるジャスタウェイ産駒らしく外枠で狙いたい。
3R
★★☆リトルジャイアンツ(ワンターン)
…時計出やすい流れといえど1:58.7-34.1はかなり優秀。新潟内回りの未勝利ではコーナー加速についていけなかったが、今回はコーナーで速くならないどころかむしろペースが緩む展開も良かった。
4R
★★☆ルシード(短縮×外枠)
…芝スタートの3番枠でも抜群のスタートを切り、逃げの手に出るも外から強引に被されてハイペース。道中で並ばれても怯まなかったし主導権も渡さなかった。
★☆☆ノーブルシーズン(外枠)
…手応えは良かったが周囲を気にして伸びられず。外に出せれば伸びそうだった。
5R
⚠️★☆☆キングノジョー(内枠)
…抜け出すまでは抜群の手応えも、馬群から抜け出してからはフワフワする感じで自分から止めていた。素質は認めるものの次走が試金石。
★☆☆ウィッシュツリー(延長)
…道中で捲りに動き、直線の脚比べでもすぐに追い抜かされたように切れ味は皆無。いずれ2200m(かそれ以上の条件)とかに出てきたら狙いたい。
★☆☆ヘヴンウィンド
…外にもたれて追いづらそうにしていた。気の悪さか新馬的なものかは判別できなかった。
6R
★★☆コルチェスター
…超前有利の展開で自ら外目を動いて捉え切った。初戦ということもあって出していくようなことはしなかったが、本質は短距離質強そう。
★☆☆ベルジュロネット
…控える競馬を選択すると初っ端から折り合いを欠き、直線では外に外に逃げて脚を消耗。調教内容は目立つだけに次走はどうなるか。
★★☆プラヴォケラトプス(高速orハイペース)
…離れた後方から自力で前を捕まえに行って脚が止まった。上がり最速で33.3を使えているので高速条件が理想。展開に恵まれると尚良い。
8R
★★★ストレングス(大外枠)
…全くストレスなく運ぶと力が違う。ここまで上手くいくことは少ないが揉まれなければ上でもやれる。
★★☆シャープソーン
…近走は出負けが目立ったが、久しぶりに抜群のスタートから逃げを打つ。ただしペースを抑えて持ち味を殺してしまった。上がりの脚がなく、タフなラップに持ち込んでこそ。
★★☆メイショウミシガン(外枠)
…キックバック受けても耐えていたが理想は外2番手から早めに潰しに行く形。
★★☆トウカイファクター(タフ馬場)
…思わぬ形で新味発揮。冬の中山で現クラス2着があるようにタフな馬場ならさらに良い。
★☆☆クラウンブラヴォー(外枠)
…父父アフリートらしく揉み込まれる形と追走で急かされる形が良くない。ハイレベル戦三浦特別くらい走れば足りる。
★★☆レディアス(外枠×タフ馬場×ハイペース)
…内に切れ込みながらガラ空きの最内に飛び込むと脚を使ってきた。好走条件をかなり要求するがハマれば通用の可能性秘める。
9R
★★☆マスカレードボール
…コーナーは外を向きながら回ってきたが直線では真一文字に伸びた。瞬発力とレースセンスは凄まじい。ただし器用さを欠くところから条件はここがベストの感じがある。
★★★ピコチャンブラック
…余裕を持って外を回ってきたが勝ち馬の一瞬の決め手にやられた形。ある程度時計を問われても走れたのは今後に向けての収穫。
10R
★★☆ダノンブレット
…完璧なペースメイクで逃げ切り。自身にも苦しいラップで押し切ったのは立派。翌日OPとも同タイム。
★★★ネッケツシャチョウ(外枠)
…揉まれず楽に運べたが展開的には不利。しかも+18kgは余裕残しか。ひと叩きして前進ありそう。
12R
★★★アドマイヤマツリ
…フォルラニーニとの追い比べを制した決め手には感服。牝馬限定戦の決め手勝負なら。
★★★フォルラニーニ
…ドスローで後続を3馬身突き放しながら負けているのは相手が悪かった証拠、毎度毎度人気するので個人的には買えないが今度こそ。
★★☆シアブリス
…折り合いついて形になっていた。ただし一瞬の脚を問われると弱かっただけ。持続質なら足りる。
★☆☆ロジプラヤ
…前有利の展開も悪かったし、伸びない最内を通して伸びあぐねた。広い直線のコースは良い。
★☆☆ニシノインヴィクタ
…スローで伸び負けたし、通ったコースは荒れた内目で枠が災いした形。距離はマイルが良い。
富士S
★★★バルサムノート(短縮)
…好スタートから爆逃げ。荒れた内ラチ沿いを通ってかなり粘り強いところを見せていた。ゲート難が改善された今なら1400では天下も?
★☆☆コムストックロード(内枠)
…内をロスなく回ってきたが、同時に内のコースは伸びず。1200では忙しいのでこの近辺の距離が良い。
★☆☆アルナシーム
…追い出しを待たされた分のロスが痛かった。
★★☆ゴンバデカーブース(外枠)
…ゲートにへばりつく形で出遅れ。終いはかなりの脚を使ったが位置が後ろすぎて届かず。揉まれるとダメなのは変わらないが、ひと叩きすれば前進がある。
★★☆クルゼイロドスル
…終始内から張られて満足に追い出せず。ゴール前ではようやく力強く伸びてきたがタイミングが遅かった。
★★☆ロジリオン
…外枠スムーズ。ハイペースを早めに追い上げて強い競馬だった。
日曜
3R
★★☆プレシャスデイ
4R
★★★★★スナッピードレッサ
…1:24.7を加速ラップで突き抜け、普通の馬にはできない。
★☆☆ウフドゥウフ(外枠)
…実質スローの差し切り(勝ち馬を無視すれば)、ただしタイム微妙で。
5R
★★★エネルジコ
…直線の伸びが1頭だけ違う。実質ラスト2Fだけの競馬。映像を見たら伝わる。
★★☆ノビリシマビジョン
…逃げ。暴走してきた馬に2~3F目が11.4-11.6とかなり苦しくなって、直線でも最内の馬場が悪かった。
★☆☆ジェイエルマスター(外枠)
…馬群を怖がって全くスパートできなかった。脚余しているが決め手は未知数。
7R
★☆☆アフトクラーティラ
…ハイペース先行で耐え切る。短縮で進境見せた。勝ち切るにはタイムが微妙。
10R
★★☆コスモブッドレア
….L3で早めに仕掛けて後続の脚を削ろうとしたが、通ったコースが荒れた内ラチ沿いで粘りが効かなかった。
12R
★★☆ミスヨコハマ(外枠)
…初ダートが上手くハマった。このレースは後ろを突き放した上位3頭の内容が優秀。
京都
土曜
1R
★★☆タヴァネスタン(外枠)
…インポケで封じられて脚使えず。
2R
★★☆メイショウハダル
…終いエンジンかかってからの脚は鋭かった。
★☆☆ミンストレルソング
…内で手綱を引っ張り倒して何もできず。参考外。
3R
★★☆タイセイリコルド
…ギアを踏んでからあっという間に突き放した。11.1-11.3のL2推移も良い。
4R
★☆☆バレンシア
…前止まらない中で追い込んできた脚自体は目立つ。ただ、リズムよく運べていて時計が詰まったようには思えない。
5R
★☆☆イマージョン
…直線で内を選択して伸びなかった。脚色自体は悪くなく見える。
8R
★★☆ピストンボーイ(短縮)
…ゲートだけは速いが追ってから何もない。1800→1400と短縮でマシになったので本来の適距離である1200mで狙いが立つ。
9R
★☆☆ノットイナフ
…ブリンカー効果で前にはいけたが絡まれると一瞬止めるところを見せた。
12R
★☆☆サイレンスゴールド
…前の逃げ馬が垂れてきたところで避けられなかった。スムーズなら勝ち負けに加わっていたかも?
日曜
2R
★★☆イリフィ
3着以下6馬身差と前の2頭で後続を引き離した。勝ったこの馬は短距離で活路開けた。
3R
★★★フェデラー
…揉まれたときが未知数もパフォーマンス的にはOPまで行けそう。
4R
★★☆→★★★エリカエクスプレス
…終始余裕。多分強かった。
→結果分析を確認したところAランク相当。ハイレベル戦として追いかけるのもアリ?
★★☆スピリットサージ(外枠)
…外からかかり倒して3着。タイムの評価が今ひとつわからないがなかなか悪くない競馬。
★☆☆ミッキージュエリー(延長)
…出遅れ痛く、出していって苦しくなった。マイルで流れると忙しい?
5R
★★☆ヤマニンブークリエ
…11.6-11.2を差し切り。反応の良さ感じる。
★★★パーティハーン
…伸びない最内沿いから脚を使った。流石に未勝利レベルの馬ではない。
★★★リッター
…上がり最速。2Fの競馬では分が悪かった。
★★☆メリザンド
…どん詰まって何もせず。
6R
★★☆アウトドライブ(外枠)
…雄大なフォームで外を回して2着馬を競り落とした。12.7-12.6-12.1の推移も良い。馬体に身が入って本格化を予感させる。
★★☆パカーラン
…一応後続に8馬身差はつけている。
7R
★★★テーオールビー
…今回は相手が悪すぎ。普通の牝馬同士ならまず負ける馬はいない。
9R
★★★サブマリーナ
…一瞬の加速だけでドスロー突き抜け4馬身。モノが違う。
10R
★☆☆エアミアーニ(内枠)
…詰まりながら伸びてきた、多分そういう競馬がいい
★☆☆ジュリアバローズ
…大外ぶん回しすぎてスローでは流石にどうしようもない
12R
★★☆テイエムリステッド
…タフ馬場でも問題ない。自分の形叶えばこれくらいは余裕。
新潟
土曜
2R
★☆☆リバースザトレンド
…極端に溜める形で末脚爆発。展開次第で突き抜ける。
3R
★★☆ブリッツアロング
…あっさり主導権確保で楽勝。
★★☆ビーマックス(外枠)
…外枠確保で一変。タイム的に勝ち上がり水準クリア。
6R
★★☆メイショウジェンマ(外枠×延長?)
…小頭数の外枠確保、しかも展開も向いて突き抜けた。タイム自体も悪くない。
7R
★★☆クイーンズワーフ(タフ馬場×平坦大箱)
…持久力だけはかなりのもの。超ハイペースに付き合いながら一時は残しかけた。坂があったり加速があったりすると厳しい。
★★☆ダズリングブレイヴ
…1年ぶりを思わせない走り。
9R
★★☆スノーブリザード(タフ馬場)
…直線どん詰まり。一瞬の脚に欠けているので致命傷。
10R
★☆☆ピンキープロミス
…なぜか最内に特攻して自爆。
日曜
2R
★★★タガノマカシヤ
…出は遅かったが促すと楽に2番手確保。直線で追われると一気に加速。13.6-12.0-12.3で突き抜けた。タイム詰まる余地もある。
3R
★☆☆ミスサラワク(外枠)
…コーナーで早めに来られて勢い削がれた。
5R
★★☆サウスバンク
…9R1C芝1400がH-1224と考えるとタイムは古馬1Cでも足りる水準。終始余裕の手応えで逃げに拘るタイプでもない。
★★★ワイドクリーガー
…1頭だけ上がりの脚が目立った。次走確勝級。
★☆☆スザンナ
…キックバックを気にしてまともに走れず。終始荒れた馬場を通っていて356キロの超軽量馬には厳しかった。さらにゴール後はかなり脚を余している。体重から坂は疑問も平坦ならどこかで巻き返せる。
6R
★★☆メイショウカシワデ
…主導権は取れず、さらに終始外から張られる形で苦しかった。直線で早めに並ばれてからも並んできた馬をむしろ差し返すしぶとさを見せたが、外から来た勝ち馬の強襲には僅かに及ばなかった。
7R
★☆☆テリオスルル
…ワンターンで行き切る形は本来の理想。ただし馬場の荒れた内側を通されて減速した上に距離も長かった。
8R
★★☆アップフルーク(タフ×千直)
…ラチから6〜7頭分のところを通し続け、ハイペースの中で一瞬は押し切らんとする手応えを感じさせた。馬場が重くなった時期の千直がベスト。枠が味方すれば勝てても。
9R
★☆☆ヴァンヴィーヴ
…ダート走るほどのパワー型で荒れ馬場をこなせた可能性も高いが、ハイペースで荒れた内を通して押し切ったのは強い。
★★☆ビダーヤ
…最も走りづらいコースを通して伸びを殺した。
11R
★☆☆エミュー
…マイルを叩いて追走力が上がったが流石について行きすぎ。
★★☆ファユエン
…こちらは後ろすぎ。コーナーでエンジンかからず直線だけで追い込んできたが、いくらハイペースとしても先頭から4〜5秒も離れた後方からでは競馬にならない。
★☆☆カヨウネンカ
…伸びてきそうな手応えから最も伸びないコースを回して勢いが削がれた。
12R
★☆☆ターンソウル(内枠)
…追走からゴールまで頭を上げっぱなし。4角ではついていけそうな手応えだったが砂を被り続けて加速できなかった。