
Cubs Weekly Game Highlights 【Game147-152】
皆さんこんにちは。Masatoです。レギュラーシーズンも早いもので残り12試合となりました。
毎週恒例のハイライト記事になります。今週も内容の濃いアウェイでの2カードを振り返ります。
【試合結果】
【vs PHI】
[9/14]6 - 3 ⚪️
[9/15] 5 - 6 ⚫️
[9/16] 8 - 17 ⚫️
【vs MIL】
[9/17] 5 - 8 ⚫️
[9/18] 4 - 6 ⚫️
[9/19] 6 - 4 ⚪️
【vs. PHI @Citizens Bank Park Away】
[9/14]6 - 3 ⚪️
[9/15] 5 - 6 ⚫️
[9/16] 8 - 17 ⚫️
1戦目は、リバスに嬉しいメジャー初アーチが飛び出すなど6得点快勝。2戦目は、最終回に、サインミスによるパスボールサヨナラ負け。3戦目は、相手の自滅もあって3回に一挙7得点をマークするも、投手陣が大崩壊。気がつけば17失点と大量失点での敗戦となり、カード負け越しとなりました。
【vs. MIL @American Family Field Away】
[9/17] 5 - 8 ⚫️
[9/18] 4 - 6 ⚫️
[9/19] 6 - 4 ⚪️
同地区首位を独走するブルワーズとのアウェイ3連戦は、初戦、2戦目と見事な逆転負け。3戦目は、8回に一挙5得点をとり、見事な逆転勝ち。4月23日以来となるブルワーズ戦勝利となりました。
まとめ
このアウェイ2カードは、両方カード負け越しとなってしまいましたが、とにかく投手陣が試合を作れれば、勝てるんだというくらい打線が頑張っています。次週は、ホームでの2カードで、ダブルヘッダーを含めた6連戦となります。かなりハードな1週間にはなりますが、頑張ってほしいなと思います。
News
【9月15日 ロベルト・クレメンテ・デー】
パイレーツ一筋で通算3千安打を放ち、1972年に慈善活動中の飛行機事故で死去したロベルト・クレメンテ氏の功績をたたえる「ロベルト・クレメンテ・デー」が実施されました。
Today and every September 15th going forward, we will celebrate the life and legacy of Roberto Clemente. #ClementeDay pic.twitter.com/hBND7SJrFJ
— MLB (@MLB) September 15, 2021
【9月18日 カブスのレジェンド お誕生日】
カブスで選手として15年、マイナーリーグの監督も務め、同球団の背番号「23」は永久欠番となっており、現在は同球団のアンバサダーを務める、カブスのレジェンド "Ryno" ことライン・サンドバーグ氏が62歳の誕生日を迎えられました。
Happy birthday, Ryno! pic.twitter.com/DGQgLmvv5p
— Chicago Cubs (@Cubs) September 18, 2021
【9月19日 ウィズダム 記録更新】
9月19日(現地時間)のブルワーズ戦の8回、パトリック・ウィズダムが、センターバックスクリーンへ27号3ランを放ち、2015年にクリス・ブライアントがマークした球団新人シーズン本塁打記録を6年ぶりに更新し、単独トップに踊りでました。
.@PatrickWisdom5 sets a #Cubs rookie record with home run No. 27!#DailyWisdom pic.twitter.com/pTrYG1O2CB
— Chicago Cubs (@Cubs) September 19, 2021
Masato