![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96838200/rectangle_large_type_2_3837683ff4eb3cda89e14011e6e0004f.jpg?width=1200)
ヒヤスンス始めました
ヒヤスンス、もとい、ヒヤシンス。
(参照: Over the sun)
先日互助会仲間のお友達になんと!球根をプレゼントしてもらって、育て始めました。
なんて嬉しいサプライズプレゼントだろうか。
そして植物を育てるなんて何年ぶりだろうか。
嬉しくてほぼ毎日写真に収めてはインスタに投稿しています。(笑)
今のところ毎日順調に育ってきている!
玉ねぎみたいな球根から、中の芽(?)がぐんぐん伸びてきている!
もうすぐ咲くのかな?まだ先??
とワクワク。
ネットで調べたら今がどういう段階なのか
すぐ分かるんだろうけど、
それはなんだかもったいなくて
球根と一緒についてたお花屋さんの「ヒヤシンスの育て方」という紙切れのみを元に、
日々愛情をそそいでいます。
お友達からはあえて何色が咲くか教えてもらわずにいて。
なのでそれもワクワクポイント。
楽しみだな〜
咲かせてみせる!
でも咲かなくても、それも私の物語。
(参照: Over the sun その2)
植物って、いいね。
そのうちサボテンにも挑戦してみようかな。