長崎ペンギン水族館
施設情報
か な:ながさきぺんぎんすいぞくかん
名 称:長崎ペンギン水族館
住 所:〒851-0121
長崎県長崎市宿町3番地16
電 話:095-838-3131
Web:https://penguin-aqua.jp/
種 類:キング、ジェンツー、ヒゲ、マカロニ、キタイワトビ、フンボルト、ケープ、マゼラン、コガタ
参考資料:ぺんぎん大好き https://pengindaisuki.xyz/
訪問日:2022年7月31日(日)
料 金:2022年8月8日現在 以下のとおりです
無料でご観覧いただける方
①3歳未満の幼児
②長崎市内にお住まいの60歳以上の方。
③長崎市内にお住まいの身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付をうけている方とその介護者。
(ご注意)受給者証のみのご提示では対応できません。
④土曜日限定(※夏休みなど長期休暇期間除く)長崎市に所在する保育園、幼稚園、小学校、中学生の児童又は生徒
無料でご観覧いただける方
長崎市内にお住まいの身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付をうけている方とその介護者。
(ご注意)受給者証のみのご提示では対応できません。
▼その他の設備:【場所:海洋体験館】
・コインロッカー(100円)
・車いすやベビーカーの無料貸出(先着順、予約不可)にてご用意しております。
・施設内はバリアフリーとなります。
推し
地球上に生息するペンギンの種類は18種類。そのうち9種類が長崎ペンギン水族館で飼育されています。
ペンギンは種類ごとにそれぞれ強い個性を持っています。長崎ペンギン水族館では個性的なペンギンを一同に観察できるのです。
水族館の様子
第1駐車場からだと少し距離がありますが、こちらがおすすめです
ペンギンについて
ペンギンは、鳥綱ペンギン目(Sphenisciformes)に属する種の総称である。ペンギン科(Spheniscidae)のみが現生する。主に南半球に生息する海鳥であり、飛ぶことができない。つまり、鳥なんです。空は飛べないですが、泳いでいる姿をみると、まるで空を飛んでいるようです。
今では使われることは稀だが、漢字で書くと「人鳥(じんちょう)」「企鵝(きが、企は爪先立つの意、鵝はガチョウ)」という和名もある。
ペンギンは、現在では6属19種(諸説あります)だが、化石から、かつてはもっと多くの種類が存在したことが確認されている。
長崎ペンギン水族館は、2021年現在で世界一となる9種類のペンギンを飼育し、名の通りペンギン飼育をメインにおいた水族館である。