理想の劇場周辺をつくろうよ
理想の劇場周辺を作りたい。
マチソワ間も遠征に行く時にも快適に過ごせて、ストレスの無い、終始ご機嫌で観劇に集中できる…街に入った瞬間に非日常を味わえるような、そんな劇場周辺を………。
と、思ったので、理想の劇場周辺を作りました。
この「理想の劇場周辺」というのは、単に「必要な店や施設が揃っている」というだけではありません。
例えば、宝塚大劇場周辺は「ムラ」と呼ばれています。その一帯が聖地となっている、ある意味異質な空間です。今回はそういう、2.5版の「ムラ」を作りたかったのです。
具体的に言うと、派手髪ヘアメ厚底に量産服、鎧のように缶バッチが並んだ痛バからうちわが数本飛び出ているようなオタクや、セルフレームのメガネをかけてセンター分けのポニテに公式グッズのシュシュ、謎チュニックの下に色褪せた青のジーンズを履き、謎に長いジップパーカーを羽織り、でっかいトートバッグ2、3個にそれぞれでかいぬいぐるみをつけているオタク。あと、着物の人。こういったテンプレみたいな2.5オタクが二度見されない、テーマパークのような地域です。
以下に特にこだわりのポイントを書きました。
■街の象徴「テニスの銅像」
駅を出ると、銅像が迎えてくれます。テニスをする中学生の銅像。私はテニスを通っていないオタクですが、2.5を嗜む者としてリスペクトを忘れてはいけないと思っています。
私はたまに宝塚歌劇を観に行きますが、阪急宝塚駅を出てすぐの銅像を見て「ヅカに来た!」となります。何回行っても毎回なります。この「来た!」感がより一層その観劇日を彩るのです。
だから、テニスをする中学生の銅像を建てます。ネルケプランニングにお願いしてみます。
■駅から劇場までのちょうど良さ
この街の劇場は駅までゆっくり歩いて徒歩10分を想定しています。駅直結ではありません。
平日ど真ん中の開演時間が遅いソワレなんかは、終演後、「ご飯を食べに行く時間はないけれどもオタク仲間とどうしても話したい」ということが発生します。そういう時は劇場から駅まで歩きながら、オタク特有の早口で、口の横に泡を溜めながら感想を言い合って、出来る限りこの欲求を満たします。
私はわりと、この時間が好きです。この興奮の殴り合いみたいな時間を大事にしたいので、敢えて駅直結の劇場にしませんでした。
とはいえ地方の劇場でたまにある「駅から徒歩40分」みたいな、基本的に地元民が車でくることしか想定していない劇場は困ります。同担拒否だとタクシー乗り合いもできず、詰むからです。
そのため、この街の劇場は駅までゆっくり歩いて徒歩10分。その代わり遅刻には気をつけないといけません。開演ギリギリに入場して最前に座るタイプのオタクにはちょうどいいかもしれません。
■オタクの血流改善
でっかい公園は便利です。WWホールや森ノ宮ピロティ、大阪城ホールでの公演の際の大阪城公園をイメージして、公園を設置してみました。大阪城公園ほどはでかくない公園です。(大阪城公園はでかすぎます。調べたらバチカン市国の倍以上の面積がありました。)
ランダムグッズのトレーディングはここですれば劇場スタッフに怒られません。マチソワ間の飲食店でうっかり苦手なオタクの隣の席になってしまい、連れとの必要以上にでかい声の会話でマウントを取られることもありません。
ベンチでゆっくり休憩してもいいし、長時間座ってカチカチになったお尻をほぐす為にお散歩をしても良いです。ソワレに備えて血流を改善していきましょう。
■劇場近くの水族館に救われる命がある
何処とは言いませんが、私には大嫌いな劇場があります。座席配置、指定席とは思えぬサイドブロック、9割見切れる見切れ席、絶妙に収まりの悪い椅子、音響機器の位置、空調、全て終わっているからという理由です。「掘立て小屋」の異名を持つ、今は亡きアイア2.5シアター東京が天国に思えるレベルだと個人的には思っています。
ただ、この大嫌いな劇場にも実は良いところが1つだけあるのです。それは、劇場のすぐ隣に水族館があることです。
昨今の私は基本的には現場で誰とも連みません。連まないメリットはたくさんあるのですが、マチソワ間やマチソワ片方しか入らない日の暇つぶしは結構大変だったりもします。
そんな時、水族館はものすごくちょうど良いのです。ひとりで入れて、自分のペースで見られて、長い時間居られて、空調が効いていて、何より癒される。何処とは言いませんが、前述の劇場の隣にある「マクセルアクアパーク品川」という水族館は、コンパクトな割にイルカショーなんかも見れます。
せっかく観劇に行ったのに、あんまり良くない思いをする日だってあります。そんな時はイルカショーで思い出を塗り替えたら良いのです。
私は海獣、中でもベルーガとアザラシが大好きです。この水族館でたくさんのオタクに愛されて、元気に過ごして欲しい。
■Loppiが60台ある街
作成途中のマップをフォロワーに見せたら「チケットの発券を忘れていたのでローソンを建ててください」と要望を頂きました。貴重なご意見ありがとうございます。
私はローソンのアンチなので無意識にセブンだらけにしていたのですが、たしかに、ローソンも無いと困ります。しかもローチケ一般発売日とかだったらもっと困ります。遠征中のオタクたちで争奪戦になって、Twitterで学級会が開かれてしまう…。
ということで一応このマップ内に6店舗ほどローソンを建てました。(足りなかったらまた建てます。)
ローソン有識者ではないのでわからないのですが、一店舗にLoppiを複数台設置することはできるのでしょうか?もし出来るのならば、一店舗につき最低3台くらいは置きたい。本当の理想を言うと10台くらい並べたい。一蘭の味集中スペースみたいな感じで…。
■観劇後のタバコのうまさを君は知っているか
世間には申し訳ないことに、私はドがつく喫煙者なので、劇場周辺の喫煙所の有無は非常に重要と考えています。今まで行った劇場と周辺の喫煙所の情報は全てまとめており、勝手にレビューまでつけています。
中でも私が1番お気に入りの喫煙所は、天王洲銀河劇場の喫煙所。屋外なので、室内よりも臭いがつきにくい。何より、晴れた日の観劇後に推しを想いながらここで吸うタバコなんか世界一うまいのです。私が今まで利用した全喫煙所の中で一番好きな喫煙所です。だから屋外に屋根付きのでっかい喫煙所を作ります。
駅周辺にも喫煙所があります。これは新橋駅の屋外喫煙所をイメージして作りました。これは博品館劇場から新橋駅まで歩いて、そこでしみじみ吸うタバコもまた最高だからです。しかもこの街は新橋ではないので、くたびれまくったおじさんサラリーマンにチラ見されることもないのです。
■夜行バス勢のメンタルケア
遠征民、とくに夜行バス勢にとって、バスの到着から開演までは地獄の時間です。
私は地方勢なので頻繁に遠征をします。夜行バスで早朝に東京に着いてもすぐにはホテルのチェックインができないので、ネカフェかスーパー銭湯に頼るしかありません。
しかし、バスターミナル近くのネカフェは死ぬほど混みます。
あまり眠れてない上、バッギバギの身体でやっとたどり着いた早朝6時のネカフェで「12組待ちです」と言われる地獄を想像してみてください。せっかく見つけたスーパー銭湯に「7時〜11時は受付中止」の看板が出ていた時はおしっこを漏らすかと思いました。
これから観劇にいくのだから完璧な自分で居たいのに、遠征というものはあの手この手でそれを阻止してきます。本当に、遠征というのはメンタルに悪い。
そんな遠征民の心身の健康を想い、この街には24時間営業のでっかいスーパー銭湯があります。ネカフェもたくさんあります。みんな大好き快活クラブや、私が個人的に好きなネットカフェポパイ、聞いたことないネカフェは穴場として建てます。
朝シャワーを浴びなくても大丈夫な人は、有料パウダールームもあるから安心。駅前にはコインロッカーも死ぬほど設置。品川とかにある予約式コインロッカーも導入するので、新幹線で開演ギリギリに到着しても大丈夫です。
これで遠征民も心穏やかに開演までの時間を過ごせるはず。
終わりに
オタクにハプニングは付きものです。私はボーッとしているので、双眼鏡を忘れたことが何度もあります。キンブレが途中でぶっ壊れることもあります。
「劇場の空調がクソだから羽織るもの持ってこい」と公式からアナウンスされてるのに、しっかりカーディガンを忘れたりもします。
遠征なのに家にファンデーションを忘れたり、ネイルが割れたりします。観劇をしたらお手紙が書きたくなった!とか、うちわがまだ完成してない!とかもあります。
観劇という特別な日、私は完璧でありたいのに、こういうことは起きるのです。特別であればあるほど、何かしらの最悪は起きます。人生とはそういうふうに出来ている。
この街は、観劇をする日に、自分のベストを出せるように作られた街です。
どんな最悪が起こっても、このマップ内で恐らく全て解決します。そして最高の自分で観劇に行けるはず。
この劇場周辺はオタクの友人と話しながら作りました。「ない劇場周辺の話のあるある」が無限に出てきます。楽しすぎて一生話していられるので本当におすすめです。絶対に盛り上がります。
ただ、ふと「こんな街は存在しない」と気付いて、ちょっと落ち込むのもセットで付いてきます。
まだまだ劇場自体の解像度が低いな〜と思ったので、「理想の劇場を作ろうよっ!」をそのうちやりたいと思います。
(別アカウントに書いていたものですがアカウントを消したのでこちらに残しておきます。)