![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59675763/rectangle_large_type_2_c362aede2f734111b7e6896302935fb2.png?width=1200)
昨日聞いたVRC怖い話※アパート民閲覧注意?
こにちは!ごにゃです!ごにゃですよ!
可愛い2次元の女の子が好きです。可愛い3次元の、いや、3Dの女の子も好きです!
友達に話を聞き、当時そこそこ性能の良かったノートパソコンでVRCに入り、友達の友達が集まって囲んでいただき。
綺麗な瞳をした可愛い女の子にガチ恋距離で見つめられ・・・
今ではVRCギリギリデスクトップ(当時20万円!たっかい!)と、Oculus rift S(ゲーム機本体くらいの値段!たっかい!)を使い、最高の気分です。
欲を言えば足や腰を動かせるフルトラッキングになりたいけれど、あまりにも!高い!
いや、で、でも、一から趣味を始めると考えればそこまで贅沢ではないはず・・・!?
まぁ収入0の専業主婦としては果てしなく高価でしたわ。一般下級市民が気軽に手を出せるものではない!でも個人的には大変満足しております!だってみんな可愛いから!!
けれど、VR買いたい葛藤の期間からモデリング(無料で始められる最高の趣味)していて、今もモデリングの方がメインになっちまってて、blenderは6000時間はやってるしunityも2000時間はやってる。
その時間で資格の勉強でもしてたらワンチャン上級市民ツモってたかも。怖いね!
そうだった!今回は怖い話を書くんでした、やべーよもうババァすぐ忘れちゃう。夜ご飯の献立考えついても作る前に忘れちゃうのよ最近。いや〜怖いね。
違うて!VRCの怖い話!
blenderというモデリングソフトばかりやってVRCには3ヶ月に一度くらいしか入らない超絶レアな存在である私を、覚えていてくれて、話しかけてくれて、いつでもjoinしてって言ってくれるバブみの高い友達がいます。
なので、私がVRCで行く場所は、アバターテストワールドか、その友達の場所か、トップに出てきたワールドを一人で巡るか。
その友達のところで昨日もお話してたら、こんな怖い話を聞いた。
「今ね、私の両隣の部屋が空き部屋で」
うんうん
「家賃も下がったりしてて」
うんうん?
「その時期がさ・・・私がVRC始めて喋りまくった時期と被ってるんだよね・・・」
う・・・ッ!!!
イヤァァァァァァァア!!!!!!
怖いなぁ怖いなぁ・・・
木造アパートワイ、すぐさまAmazonで高性能マイクをポチる(小声で喋ってなんとかなってくれ)
「引っ越したい・・・」
わかりみ深し・・・深海のように深いわかりみ。
みんな仕事終わって来るってなったら結構夜なわけで、アパートマンション民は気にかかる。
ワイ、それと、木造なこともVRCログイン率低い一因だもの。
迷惑かけたくない気持ちと、家の中では好きなことしたい気持ちと。どのくらい聞こえてて、みんなの寝室部屋の位置はどこだ・・・。
という怖い話でした。
前置きの方が長かった気もする。ウケる。ウケといて。
一軒家とフルトラと5兆円欲し〜な〜!
ごにゃでした!おつおつ!