今週のMLB (3/14~3/20)
こんにちは。ハルです!
いよいよ、スプリングトレーニング・オープン戦が始まり、MLBにも球春が到来ですね!
さて、今週1週間のMLBの出来事を振り返っていきましょう。
3/14
〈移籍情報〉
Jake Diekmanがレッドソックスと契約
Matt Strahmがレッドソックスと1年300万ドルで契約
Hanser Albertoがドジャースと1年契約
Brad Boxbergerがブリュワーズと1年250万ドルで契約
Sonny Grayがツインズへトレードで移籍
〈Gio Urshela & Gary Sanchez〉と〈Josh Donaldson & Isiah Kiner-Falefa〉がトレードで移籍
Adam Ottavinoがメッツと1年400万ドルで契約
Tim Locastroがヤンキースと1年契約
Nick Wittgren がカーディナルスと120万ドルで契約
Nelson Cruz がナショナルズと1年1500万ドルで契約
3/15
〈鈴木誠也選手がパドレスへ⁉〉
鈴木誠也選手がパドレスと5年総額70億円で基本合意したとの報道がなされました。しかし、鈴木選手本人が自身のインスタグラムで報道が虚偽であることを明かしました。
〈大谷選手が初めてキャンプ地で練習〉
エンゼルスの大谷翔平選手が初めてチームに合流して練習を行いました。自身が運転する車でキャンプ地であるテンピに向かい、チームの選手らと共に練習をしました。
バッティングは、43球中8本のさく越えを放ちました。ピッチングも状態は良好のようです。開幕投手の期待もかかる大谷選手ですが、この日時点ではMaddon監督は明言をしませんでした。
〈移籍情報〉
Ian Keneddyがダイヤモンドバックスと1年475万ドルで契約
Matt Olson がトレードでブレーブスへ移籍
Vince Velasquez がホワイトソックスと1年300万ドルで契約
Chad Kuhl がロッキーズと1年300万ドルで契約
Brad Hand がフィリーズと1年600万ドルで契約
Odubel Herreraがフィリーズと1年175万ドルで再契約
Jesse WinkerとEugenio Suarezがマリナーズへトレードで移籍
Sean Doolittleがナショナルズと契約
3/16
〈Matt Olson が契約延長〉
前日にブレーブスにトレード移籍したMatt Olson 選手ですが、早速同チームと8年1億6800万ドルで契約を延長しました。Olson選手は来オフFAとなる予定でしたが、実質の生涯契約となりそうです。また、Olson選手はブレーブスの本拠地であるジョージア州の出身です。
〈鈴木誠也選手がカブスと合意との報道〉
広島からポスティングシステムでメジャー移籍を目指していた鈴木誠也選手がカブスと5年8500万ドルで契約合意したとアメリカの複数のメディアが報じました。なお、メジャー移籍初年度の選手としては日本人野手最高額となっています。移籍予定のカブスはナ・リーグ中地区のチームで、レッズの秋山翔吾選手との対戦も予定されています。
〈移籍情報〉
Collin McHugh がブレーブスと2年1000万ドルで契約
Chris Martinがカブスと1年250万ドルで契約
Jimmy Nelson がドジャースと再契約
Anthony Rizzoがヤンキースと2年3200万ドルで再契約
Heath Hembreeがパイレーツと1年212.5万ドルで契約
Daniel Vogelbachがパイレーツと1年100万ドルで契約
Matt Chapman がトレードでブルージェイズに移籍
鈴木誠也がカブスと5年8500万ドルで契約
Kyle Schwarber がフィリーズと4年7900万ドルで契約
3/17
〈移籍情報〉
Alex Dickerson がブレーブスと1年100万ドルで契約
Eddie Rosarioがブレーブスと2年1800万ドルで再契約
Tyler Thornburgがブレーブスと1年契約
David Robertsonがカブスと1年350万ドルで契約
Donovan Solano がレッズと1年450万ドルで契約
Mike Minor ⇔ Amir Garrett のトレードが成立
Kris Bryant がロッキーズと7年1億8200万ドルで契約
Andrew Chafin がタイガースと2年1300万ドルで契約
Zack Greinke がロイヤルズと1年1300万ドルで契約
Matt Duffyがエンゼルスと1年150万ドルで契約
Freddie Freeman がドジャースと6年1億6200万ドルで契約
Nick Martinez がパドレスと4年2000万ドルで契約
Joc Pedersonがジャイアンツと1年600万ドルで契約
3/18
Jonathan Villar がカブスと1年600万ドルで契約
Mychal Givens がカブスと1年500万ドルで契約
Daniel Norris がカブスと契約
Colin Moran がレッズと1年100万ドルで契約
Ryan Tepera がエンゼルスと2年1400万ドルで契約
Archie Bradley がエンゼルスと1年375万ドルで契約
Danny Duffy がドジャースと契約
Matthew Boyd がジャイアンツと1年520万ドルで契約
Corey Dickerson がカーディナルスと1年500万ドルで契約
Jason Adam がレイズと契約
Brad Miller がレンジャーズと2年1000万ドルで契約
Garrett Richerds がレンジャーズと契約
3/19
〈鈴木誠也選手が入団会見〉
シカゴ・カブスと契約をした鈴木誠也選手が入団会見を行いました。初めは緊張していたようですが、冗談交じりで話すなど、場の空気を和ませました。背番号に選んだ27番について聞かれると、「Mike Trout. I love you」と答えました。
〈移籍情報〉
Kenley Jansenがブレーブスと1年1600万ドルで契約
Michael Pineda がタイガースと1年550万ドルで契約
Tyler Anderson がドジャースと1年契約
Luke Voit がパドレスへトレード
Nick Castellanosがフィリーズと5年1億ドルで契約
Carlos Correa がツインズと3年1億530万ドルで契約
3/20
〈日本人選手が続々オープン戦に出場〉
この日、エンゼルスの大谷翔平選手、レッズの秋山翔吾選手、パイレーツの筒香嘉智選手が各地でオープン戦に出場しました。秋山選手と筒香選手は無安打に終わってしまいましたが、大谷選手は初ヒット・初打点を挙げてチームの勝利に貢献しました。
〈移籍情報〉
Drew Smyly がカブスと1年525万ドルで契約
Jorge Solerがマーリンズと3年3600万ドルで契約
Joe Smith がツインズと1年250万ドルで契約