見出し画像

#11:【Goabroadプロジェクト①】ACLを活用して、アジア戦略!

ご覧頂きありがとうございます。2024年を振返りながら、オフシーズンを過ごしましたが、2/8のFUJIFILMSuperCupでいよいよシーズンインしましたね!世界的には、春秋制と秋春制が混在する現状ですが、日本も今年を最後に秋春制へ移行するので、この辺りの記載迷子は今年で最後です。

サンフレッチェ広島に関する皆様、おめでとうございます!

さて、今年はどんな年にしようか。なんてことを考えながら過ごしておりますが、まず初めは、ウィンターブレイクを終えたACL2024-2025引続きのアプローチですね。

現状、決定している試合(Elite:予選、2:ラウンド16)の観戦予定は、
2/11 ヴィッセル神戸vs上海海港(中国) @神戸
昨年友人になった上海サポーターが、再度来日予定とのことなので、何か出来ないかな?また、これをきっかけに私たちが上海に向かう日を作れないのか!?と、思案しております。またレポートをお楽しみに。

2/19 サンフレッチェ広島vsナムディン(ベトナム) @広島
個人的にベトナムのスポーツメディアに友人がいながら、これまでなかなかベトナムリーグへの関与が出来ていなかったので、この機会をきっかけにベトナムリーグにも目を向けてみたいと思います。こちらもレポートにご期待ください。

観戦予定の両チームとも、FUJIFILMSuperCupから過密日程なので
(特に広島の観戦試合は、2/8国立、2/12ナムディン、2/16町田というスタートから過酷な移動が続く中でのACL2ホーム)
怪我無く、勝ち星に恵まれることを願います。

2025年の国際交流も頑張って進めて参ります。
そして、海外クラブとの取引を是非とも実現させたい!

弊社ではスポーツが好きな営業が得意な方や、デザイナーを随時募集しております。(後日HP設計も予定しております。)

いいなと思ったら応援しよう!