見出し画像

2.キャリアの自己実現

こんにちは、muです。

前回の投稿にて、一つ、『自己実現』がキャリア発達のキーワード、
としてご説明させていただきました。

『自己実現』って聞くと、大変そうとイメージするかもしれませんが、
自分の身の回りから、自分ができることから、
小さ〜なことからで十分だなと思います。

直近の、私の『自己実現』の一部、ご紹介してみたいと思います。

◆新潟出身のわたしができること◆


私の勝手な肌感覚、新潟出身の人は、
『新潟愛・地元愛』が強いイメージです。
もちろん、私も新潟も地元も大好きで、
3ヶ月に1回、毎回10日〜2週間ほど帰省しています。

『そんな大好きな新潟のために、
何でもいいからできることがあればやりたい』が、
わたしの『自己実現の一つ』です。

◆ライスレジン(Riseresin)◆



「 Rice」と聞いてピンと来るかと思いますが…
新潟と言えば、お米!こしひかり!お米大国でございます。
カレーライスを食べると、終盤はライスオンリーで食べて、ルーが必ず余るくらい、お米が大好きです(笑)
実家も農家で米を作っていて、お米に困ることはなく生きてきました。

日本人の主食はお米だと思いますが、
意外と県内では余っていたりするようで…
古くなり食べられない、商品に出せない、など、
そんな非食用の廃棄する米を、
プラスチックとして再生し再利用する会社の情報が入りました。

新潟県魚沼市の『株式会社バイオマスレジンホールディングス』さんが、
『 ライスレジン(Rice  Resin)』生産しています。
(公式HPはこちら https://www.biomass-resin.com/about/  )

ライスレジンの公式HPはこちら↓
https://www.biomass-resin.com/product/riceresin/

◆ライスレジンを使った商品◆


お米のプラスチック『ライスレジン』を使ってできた商品の一部が、こちらです。
↓↓↓↓↓↓↓

消耗品・日用品・子供用品まで

様々な企業が導入・使用する動きが起きています。

◆わたしの『自己実現』との関連◆


『大好きな新潟のために、
何でもいいからできることがあればやりたい』という、
わたしの『自己実現の一つ』として、
この『ライスレジンの拡散』をすることにしました。

ということで、、、

商品の一つに、ごみ袋があります。
自分で使ってもいいけども、幸いにも会社が、
こう言った個人の『想いや自己実現』を支援してくれる風土なので、
便乗して、会社のごみ袋を仕様変更にしちゃいました!

例 45Lごみ袋

デザインも、ちゃんとかわいい♡


◆身近な『自己実現』とは?◆


今回のわたしの場合は、
たまたま自社の会社の風土が活かせたので、
個人使用ではなく会社導入まで、影響の幅を広げてみました。

この幅は、個人によって変わると思うので、
ご自身の幅の中で、少しずつ動くこと・進むことが、
『自己実現』のポイントです。

そして、次のステップも考えておけると、
更にいいですよね。
例えば、今回のわたしの場合だと、
今後は、自社のサービス製品の一部に、ライスレジンを使用していく
(場合によっては、独自に商品開発してもらうかもしれない)、
などの展開です。
ここは、費用が多くかかるところなのですぐにはできませんが、
まずは、少しずつ少しずつ、
社内に『ライスレジン』の魅力伝えから始めていきます!

この記事を読んでくださったみなさんにも、
ライスレジンの使用ご検討いただけると、
新潟県民、お米農家の方、とても喜びます!!!



以上、わたしの『自己実現』の一つでした。
最後まで朗読、ありがとうございました。


キャリアLab  mu
▼Instagram
@ career_mu

いいなと思ったら応援しよう!