NBA #33 番外編✦2019-2020 AWARDS予想
みなさま暑い中こんにちは!
初めて番外編ということで2019-2020 AWARDについて予想したいと思います。
おさらいしておきたいのは、
・2019-2020の10月22日~3月11日の間の話(seeding gameは含まれない)
・3名を厳選しその中から選ばれる
・PLAYOFFの最中に発表する予定とのこと
【MVP】
• Giannis Antetokounmpo, Milwaukee Bucks
• James Harden, Houston Rockets
• LeBron James, Los Angeles Lakers ◎
ここはGiannisの2年連続!
と言いたいところですが、
躍進具合。アシスト数。最後は歴代得点もKOBE超えを達成したこと。
これはLeBRon Jamesでしょう。
【Rookie of the Year】
・Kendrick Nunn, Miami Heat
・Zion Williamson, New Orleans Pelicans
・Ja Morant, Memphis Grizzlies ◎
ここは、StarterとしてTeamを引っ張ってきたJa Morantで。
Seeding gameに参加できていることは
彼の力に他なりませんね。
Zionも同じですが、試合数の部分は度外視できない印象です。
【Defensive player of the year】
• Giannis Antetokounmpo, Milwaukee Bucks
• Anthony Davis, Los Angeles Lakers
• Rudy Gobert, Utah Jazz ◎
MVPの他にこちらにもNominatedされてるのは凄いですねGiannis。
確かに13R以上は取ってますが、しかし他2名の方が有利だと思っています。
「この2人だったらADでしょ」
と行きがちですが意外と2桁超えていないRebound。
Teamとして全員高いわけですが、しかし2桁は超えていたい...
そうなると、自然とGobertでしょうかね。
平均13R、2B以上をそれぞれ上げているわけですし。
【6th man award】
• Montrezl Harrell, LA Clippers ◎
• Dennis Schröder, Oklahoma City Thunder
• Lou Williams, LA Clippers
ここはHarrellに取らせてあげたい!
「ベンチから出てきてStarterより点を上げること」
これが6th manの基準になってしまいがちですが、
本来「悪い流れを変えられる選手」が第一でなくてはならないと思います。
それをinsideで成し遂げられる選手こそ受賞されるべきかと思います!
【MIP】
・Luka Doncic, Dallas Marvericks
・Bam Adebayo, Miami Heat
・Brandon Ingram, New Orleans Pelicans ◎
Lukaは既にMVP級の活躍のわけですから(なぜnominateされなかったかは不明ですが)
MIPというのはどうかと思います。
STATSだけを見ると一気にRise upしたのは、Adebayoではないでしょうか。
All-starも選出されましたし、Skills challengeでも優勝を果たしました。
去年選出されたSpicy-PことSiakamもTeam内で育成されましたし
Ingramより可能性が少し上かなと思っています^^
【Coach of the year】
• Mike Budenholzer, Milwaukee Bucks
• Billy Donovan, Oklahoma City Thunder
• Nick Nurse, Toronto Raptors ◎
Budenholzerは確かに良いCoachingをしたかとは思いますが、
選手に助けられた部分が大きいかと思います。
となると2択になりますね。
この2者、2teamに共通しているのは「エースが抜けた」ことですね。
・その中で誰を中心としていくか。
・補強が必要なのか。
・そしてそれが伴ったのか。
が評価点かと思いますが、
OKCで言うと
・補強が必要なのか。
→CP3、その他ROOKIE
・その中で誰を中心としていくか。
→SGA
・そしてそれが伴ったのか。
→5位タイ
もちろんCoachの技量もあるとは思いますが、
どちらかというとGM賞ではないかと思います。
ということで、N・Nurseでしょうかね。
ちなみにOKCの様に判断基準に当て込んでいくと
・補強が必要なのか。
→特にしない
・その中で誰を中心としていくか。
→全員バスケ
・そしてそれが伴ったのか。
→2位
綿密に固められたFormation、代わりばんこに活躍するPlayer
これぞChampion Teamと言えるのがRAPTORSだったかなと思います!