
ProBlue Preseason W1
ニュースを纏めたり、いろいろ特集(BBQ、ハーボーさん特集)書いてたら、プレシーズン始まってて慌ててます。
今回はProBlue(Michigan WolverinesのOB)を追っかけてみました。
★Washington Commanders VS New YorkJets
■ Mike Sainristil CB (Slot)

一番楽しみにしてたSainristil
スターターで登場。Slotらしくスクリメージの密集に飛び込んでランプレーに参加する機会も多く、0.5タックルがつきそうな場面も有りましたね。
パスカバーでは1・2回出遅れ気味だったが、その他は上手くNFLに対応していた。7プレーのみの出場は残念。もっと見たかった。
PFFは79.0とかなりの高評価。 RDEF60.0 TACK 75.8 PRSH- COV 78.0
TKL 1 TGT1 REC 1 YDS -1
★ Las Vegas Raiders VS Minnesota Vikings
■ J.J.McCarthy QB

VikingsにJ.J.が登場しますね♪
いきなりINTから始まり焦りましたが、以降は持ち味の機動力を絡めながら2TDと満足できるNFLデビューでしたね。
PFFはOFF 81.5と高評価。PASS 84.0 RUN61.8 11/17 188yards 116.8passer rating) とSam DarnoldのPFFスコア72.1を上回ってきましたね。
★ Seattle Seahawks VS Los Angeles Chargers
こちらはLACのHC、JIM HAUBOUR(Michiganの前HC)とDCのJesse Minter(Michiganの前DC)。
SEAのHC Mike Macdonald(Jesse Minterの前任、Michiganの元DC)、STコーディネーターのJay Harbaugh(Michiganの前STコーディネーター)が
メインでしたね。Michigan出身のコーチが西海岸でワチャワチャしてるのが面白かったです。
■ AJ Barner

フィルムは流し見だったので気づかなかったのですが・・・
PFF OFF 52.8 PASS52.6 PBLK 74.5 RBLK55.8 とまずまずのデビュー。
■ Olusegun Oluwatimi

2年目のOluwatimi、今年こそ先発になってほしいですが、
45スナップ PFF 50.7 PBLK 64.2 RBLK47.0
★ Detroit Lions VS New York Giants
あれ?ハッチがいない・・・と思ってたらサイドラインでスタイルしていない姿が映し出される・・・Graham Glasgowも出ないらしい。視聴終了
★ Tampa Bay Buccaneers VS Cincinnati Bengals
■ Kris Jenkins DT

Michiganから多数加入しているBengals。今年も楽しみですね。
さて2024ドラフト(2-49)で加入したばかりのKris Jenkinsですが、置物化してましたね・・・去年のMazi Smithを見ているみたいでした。
見ていて違和感を感じたのですが、Michiganと違ってシリーズ中はローテーションほとんどしないみたいですね。去年・一昨年のエイダン・ハッチンソンの時も思いましたが、ある程度はローテーションしてフレッシュな状態の方が良いのでは???とか思っちゃいました。
そんなKrisのほろ苦NFLデビューはPFF DEF29.0 RDEF26.9 Tack67.3 PRSH65.7
TKL1を記録してます、散々。
■ DJ TurnerⅡ CB

さて気を取り直して 2023ドラフト(2-61)で入団したTurnerですがスタメン登録。各種depthchartをみてもスタメン確保みたいですね。
この日は11プレーのみ。PFF 55.8 RDEF60.0 TACK 72.8 COV55.0 1-1 19YDS
とあまり良くなかったです。
■ Dax Hill S

2022ドラフト(1-31)のDax Hillですがスタメン落ちみたいですね。
この日は33プレー。 PFF90.2 RDEF65.1 TACK52.6 COV 90.5
あわやINT(というかINTじゃない?)というプレーも含めPBU3という成績で大活躍でした。
■ Chris Evans RB

RB2番手争い中みたいですが、1attempt 1yard
(PFFはスタッツも表示してくれるといいのにね)
PFF OFF57.5 PASS58.6 PBLK44.7 RUN 59.4
■ Brad Robbins P

新人Ryan Rehkowとスナップを分け合ってたみたいですが
両者無難といった感じ。
★ Dallas Cowboys VS Los Angeles Rams
■ Blake Corum RB

スタイルしていないでサイドラインで談笑。なにかノートを取ってましたね。勉強中?
■ Luke Schoonmaker TE

去年ドラフト2巡でCowboys入りしたSchoonmaker、先発でしたね。
内容は、彼が悪いのか??ブロッキングは上手く行ってる印象でした。ただQBのトレイ・ランスのパス精度が悪くどうしようも無かった印象です。
PFF OFF37.3 PASS 33.6 PBLK69.6 RBLK 57.9 絶対ランスが悪い。
■ Jourdan Lewis CB

出場せず。
■ Mazi Smith DT

2023年ドラ1-27でカウボーイ入団。
PFF 64.0 RDED55.6 PRSH 53.4 COV7.0 TKL2AST1 STOP2と
一応平均以上の成績。ラインの押し合いで重しの役割、潰れ役といえば聞こえが良いが、突進力・突破力が不足している感。
カレッジ時代フリークリストに掲載され、またドラフトコンバインで見せたようにパワーはNFLでトップクラスの化け物なのだがどうもフィールドで活かせていない様子。
今週の試合を見ると去年よりはスタートが若干早くなってる印象だったが、それでも平均以下。
★ あとがき
フットボールもプレシーズンですが
自分もnoteを書き始めて初めてのシーズン前ということで調整中です。
この量を継続するのは無理だなと感じつつ、書きたいことが溜まって行くので消化したいという気持ちも強いです。
NFLはProBlue(Michigan WolverinesのOB)のプレーしか見ないのですが、若干のライオンズファンです。
NFL見出したきっかけは、たまたま付けたNHKBSでバリー・サンダースの動きを見て、「気持ち悪っ!」って衝撃を受けたことでした。
当時中学生の自分が知ってる、理解できる人体の動きを超えた彼のクニャクニャ下半身。対して全くブレない上半身を見た瞬間、アメフト選手に畏敬の念を抱いた事を今でも思い出します。
※なお、このnoteはアメフト未経験者。ただのMichigan Wolverinesファンの戯言100%で出来ています。