花束と苺大福と
花束なんてもらう機会が減ったでしょ?なんて、照れ笑いする同僚。
昨日、懇親会の前に、子供を卒業させたお祝いということで、母である私に花束をくれた。
なんだその優しさ。
めちゃくちゃ嬉しかった。
おいしい苺大福のお店を教えてもらったり。
少し部下との接し方が分かってきたと、話してもらったり。
充実した感じはあった。
でも飲み会好きな私が、さほど楽しく感じなかったのは、会社の世代交代が見えたからかもしれない。
この人についていかなければならないのか。
そんなふうに思い、少し残念な気持ちになったのは事実。
ただ、私の気持ちを分かってくれた人がいたことも事実。
自分がどう動いていくかだと思った。
柔道をやめる息子の、最後となるであろう黒帯姿を見た後、今日まで販売されるという、おいしいと教えてもらった苺大福を買いに行った。
それを食べながら、おいしい苺大福を教えてくれた上司や、花束をくれた同僚のいる会社のこと、自分の仕事のことを、真剣に考えているのです。
会社の仕事以外で、稼いでみたいと、ボンヤリ思い描いているのです。
いいなと思ったら応援しよう!
私の記事を読んでいただき、ありがとうございます!サポートは、40代の挑戦に使わせていただきます!