下肢のプライオメトリクストレーニング
どうもみなさん,おはこんばんにちは.
Jungle gym 月曜日担当のgnt626です.
整形外科の病院で勤務の傍ら,大学院での研究や地域の体操教室の運営しており,札幌やニセコのスポーツ現場を中心に活動しているスポーツ認定理学療法士です.
主に病院でのリハビリテーションやスポーツ現場の理学療法において用いられる運動療法を,文献的な根拠とともに紹介します.
短い期間ですが,どうぞお付き合いください.
今回のトレーニングは,
『Squat jump:スクワットジャンプ』
です.
ここから先は
1,130字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9704928/profile_089e7003d2fd6eddd31d210dfb90caab.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
このマガジンを購読していただくと,毎週多くの分野のボディーワークを学ぶことができます!(月約10本程度)徒手療法は得意だけど,運動処方が苦手なセラピストやパフォーマンスを上げたいアスリートや部活動の生徒達,ダイエット目的に運動を行いたいなど,様々な運動を紹介します!
Jungle gym (週間ボディーワーク)
¥980 / 月
ヨガ,ピラティス,アニマルフロー,ジムナスティックス,理学療法士など様々なフィットネスのインストラクターや身体の専門家による,トレーニング…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?