
gnkosaiBANDの湯巡り列島vol.22
川崎市 矢向
志楽の湯
受付丁寧度★★★★☆
ロケーション素敵度★★★★☆
浴室内暗い度★★★★★
縄文文化推し度★★★★★
俺の周りだけ水質チェック多い度★★★★★
前日の酒、他、抜け度★★★★☆
南武線 矢向駅から徒歩5分
行く途中に、矢向湯という銭湯を発見し
心が揺れるも初志貫徹。
住宅街に突如現れる駐車場、
そこを抜けると、まるで山奥の温泉旅館。
そんな風情あるロケーション。
一般的な健康ランドよりも
圧倒的に落ち着いた雰囲気にリラックス。
入浴料980円 タオルセット200円
渡り廊下を歩き脱衣場(ロッカー100円)、
そして浴場へ。
L字型の広々とした浴場は
自然光のみで薄暗く、皆さん静かに湯に浸かっている。
月桃荘2st、3つ分ほどの天然温泉。
2人程度のかけ流し水風呂。
味噌樽風呂に露天風呂。
2段式、実質20人程度のサウナは、
ご時世的なアレで10人まで。
テレビ、BGMともに無し。嫌いじゃない。
室内の1分計は調整中で突然、針がククッと早く動く瞬間にハマる。
サウナマットの横にジェットシャワーがついていて洗うのが便利。
ドライサウナ 91℃ 水風呂19℃
夕方くらいになると、浴場内がやや寒いのが難点。
宿泊も可能なゆったりとしたロケーション。
遠出せず気楽に温泉気分を味わうには
もってこいのお風呂でした。
タトゥーNG
※チェックはげしめ
総合評価★★★☆☆