
gnkosaiBANDの湯巡り列島vol.28
北海道 ニセコ
駅前温泉 綺羅乃湯
手軽度★★★★★
ちゃんとしてる度★★★★★
やっぱ休憩するなら畳度★★★★☆
疲れ、他、抜け度★★★☆☆
入浴料500円 販売タオル
洋風、和風と2種類
天然かけ流しジャグジー、主浴槽、露天風呂
水風呂、サウナ
サウナ 90℃ 水風呂 16℃
ニセコ駅前、徒歩1分の手軽さ
内風呂、外風呂と合わせて
ニセコの名店 Jamii店主の53ちゃん約850人分のサイズ
銭湯価格、健康ランド風の見た目とあなどるなかれ
フィンランド式サウナのクオリティが最高
2回目のターンで溢れ出す大量の汗
思わず「き きもちぃ」と言葉が漏れる
サウナ、水風呂ともに露天風呂スペースにあるのも◎
冬はやばいな
身体を拭いてから入室お願いします 等の
サウナの注意書きに目をやると
箇条書きされたお馴染みの文言の一番下に
「隣の人と仲良くしましょう」
と書かれていてホッコリするものの
中へ入ると「黙浴」の二文字
フィンランド式は狭い方が好きな筆者には
いわゆるこのご時世も悪くない
35℃から37℃のかけ流しジャグジーは
浸かってるんだが浸かってないんだかわからなくなる温度設定で
ボーッと天井を眺めているうちに
脳味噌溶けてます ウポポーイ
月パスが5000円と激安
タトゥーOK(アイヌの文化にマジ感謝)
総合評価★★★★☆