
gnkosaiBANDの湯巡り列島vol.31
山梨県 道志村
紅椿の湯
ガイアのパワー度★★★★★
リキさんと奇跡の再会度★★★★★
川のせせらぎ度★★★★☆
昼寝度★★★★☆
疲れ、他、抜け度★★★★☆
入浴料1100円
天然かけ流し檜あつ湯 気泡ぬる湯
露天風呂 道志川源流水 水風呂 サウナ
サウナ(遠赤)90度 水風呂 17度
キャンプ場や温泉場が密集している中、
午前中から入れるのがこちら、紅椿の湯
山道の合間、道志川を見下ろす好位置に現れる趣きのある宿。
もちろん宿泊可能。
光の入り具合、天高、長方形具合と
個人的ではあるが完璧にリラックスできる浴室内。
長湯確定。
そしてなにより、最近ハマり中のぬる湯。
平熱よりやや高い、37度程度で気泡。
入ってるんだか入ってないんだかわからない感覚が最高。
泉質は肌触り良い中にしっかりとガイアのパワーを感じる、決して油断は出来ない憎いヤツでちゃんと効く。
サウナはじっくりコトコト系の体感で
空いていたのでマイペースに楽しめた。
道志川の源流水を使った水風呂は
まろやかゆったり羽衣待ち。
露天で休めば川のせせらぎ、セミの鳴き声、
遠慮がちな鳥の唄声。。。
とまぁ、大当たりにはまだ続きがあって
大広間のような休憩&食事スペース(食事が美味くて安い)で昼寝してたら
奇跡的に知り合いに遭遇、感動。
道志川を見下ろせる喫煙スペースも含め完璧でした。
タトゥーかなりだめだけど朝イチのせいか無事
総合評価★★★★★