
Photo by
gakusan
車中泊の準備を進めてみる(2)
車中泊の準備を進めてみる記事前編では、購入したギアの紹介をした。
後編では、残りのギアを何にするかの深掘りをできればいいと思ってる。
購入予定ギア一覧
購入を予定しているギアについては以下。
電気毛布
シェラカップ・クッカー
カトラリー
マグ
保冷・保温BOX
湯たんぽ
何を購入するか
電気毛布
電気毛布選びのポイントとしては、以下が選定基準。
MAXの温度があまり高くなさそうだけど、値段的にも良さげなのでこれを買ってみる。
モバイルバッテリーで稼働する
丸洗いできる
できるだけ大きいもの
シェラカップ・クッカー
はじめはシェラカップにしようと思ってたんだけど、汎用的に使えるものが欲しかったのでこれにする。
旅先で何か煮込んでもよさげ。
この動画ではIHもいけてると言ってるので多分いけるんだろうけど、メーカー的にはIHで使用しないようにと言ってるので、自己責任で。
何か焼きたくなった時用にこれも買っておく。
このブログを見ると、買ったmini IHクッカーにぴったりサイズらしい。
カトラリー
ここに関しては正直なんでも…と思ってたら、ダイソーからチタン製のカトラリーが出てるみたい。
一旦これ買ってみるか。
マグ
これはなんとなくsnow peak一択。
保冷・保温BOX
用途はおそらく晩酌用のハイボールとかナマモノ系になりそうなので、安定のサーモスをチョイス。
容量的問題を感じたら、適宜検討。
湯たんぽ
湯たんぽはなんとなく無印良品一択。
さいごに
車がまだ来ぬ中、想像での購入劇だけど、実際運用レビューはしっかり個々でしていきたいと思う。