
【2026年度】大阪市教員採用試験の募集要項発表【3月3日から出願開始】
大阪市教育委員会は2025年2月7日、2026(令和8)年度大阪市教員採用試験の実施(募集)要綱を発表しました。
大阪市の求める人物像(教師像)
大阪市では、子どもが安心して成長できる安全な社会(学校園・家庭・地域)の実現や、心豊かに力強く生き抜き未来を切り拓くための学力・体力の向上、ICT を活用した教育の推進に貢献できる次のような教員を求めています。
情熱
教師としての基礎力
人間味
福永:志望動機や自己PRを考える際に、これらのキーワードを念頭に置いて(そのまま使えばいいわけではない)考えることが大切です!
募集教科と採用予定人数
幼稚園(小学校共通含む):15名
小学校:450名
中学校:310名
養護教諭(幼稚園):若干名
養護教諭(小中):15名
栄養教諭:15名
福永:昨年度(2025年度)は690人だったので、大きく増える予定となっています!
受験資格
①地方公務員法第十六条及び学校教育法第九条に該当しないこと。

②出願に必要な免許状を所有すること。
「免許状を所有すること」とは、「令和8年4月1日時点で有効な普通免許状等を所有していること」を意味します。これには、令和8年4月1日までに普通免許状等を確実に取得できることを含みます。なお、令和8年4月1日時点で有効な普通免許状等を所有していない場合には、このテストにより得た一切の資格を失います。
養護教諭の普通免許状を所有する人には、令和7年度中に実施される保健師国家試験の合格により得られる資格を基礎として、養護教諭の普通免許状を取得しようとする人を除きます。
③年齢制限
昭和41年4月2日以降に出生していること。
福永:正直・・・年齢制限はないに等しいですね!
試験内容
一次試験

二次試験

※大阪市教員採用試験の内容や傾向を下記の記事で詳しく解説しています。
参考元:大阪市教員採用ポータルサイト