花嵐
「冷蔵庫、なんか傾いてないか。」
浩介がさっきも拭いたカウンターを、また拭きながら言う。
プレオープンぎりぎりに届いた冷蔵ショーケースは、男二人では到底抱え上げられず、取りあえず入り口横に置いた。
段差からはみ出た部分には、段ボールを何重にも噛ませてあるが、どうにも不安だ。
言われて見れば、確かにやや斜めに傾いている。
「仕方ないだろ。そこしか置くとこ無いし。もうすぐ7時だし。」
まだひとりのお客様も迎え入れてないのに、我が店「SLOW BOAT」は賑やかだ。
奥の壁には「祝開店」と書かれた熨斗紙がズラリと貼られ、二列のカウンターのそれぞれの隅には、お祝いの鉢花がぎゅうぎゅうに置かれている。
ちなみに入り口の外には、ドアの両脇に背の高いフラワースタンドも立っている。
知人や友人からはもちろん、その半分くらいは界隈の同業者からだった。
「飲食の世界って、こういうところ良いよな。うちらみたいな美容業界だと、競合しちゃうからここまでストレートに祝えない事もあるって。美容室は多くて月一回、ご飯は日に三度食べるってね。しかしまるで花屋だね、これじゃ。」
浩介は僕の幼馴染みのひとりで、近くで美容室をやっている。
初めてのプレオープンにビビった僕は、一日だけの手伝いを浩介に頼んでいた。
プレオープンとは、正式なオープン日の前に行う、いわば「御披露目会」みたいなもので、もといた店の常連さんや家族、友人を招く。
基本的には無料で、前菜と振る舞い酒で店を紹介しながら、実は店側の「予行練習」の意味合いも強い。
どれだけシュミレーションしても、実際の営業は「なま物」で予想なんかつかない。
動線や距離感をつかみ、仕入れや仕込みの量を体感する大事な機会だ。
そして、異常な緊張感と不安を体感する通過儀礼でもある。
前菜は過剰に仕込んでたし、酒の揃いは今一つながら大体のものはある。
そしてふたつの古びたシェーカーと、一本のバースプーン。
真新しいグラスの隣に並んだそれらは、周囲の風景からちょっとだけ、浮いている。
「ひとつ、ふたつ。持っていけよ。」
前の店を上がる日。
営業終わりに、オーナーがふと言った。
「買ったって3000円もしないけどな。馴染んでるやつがいいだろ。あんまりシェーカーがピカピカだと格好もつかないしな。」
シェーカーと言えば、バーテンダーの命。
とまでは言わないが、毎日必ず使う大切な商売道具なのは間違いない。
「いいんですか。」
とは、聞かなかった。
どうしても言い出せなかった事の答えを、あっさりとオーナーはくれた。
「あ、それ餞別とお祝いのかわりね。」
と、悪戯っ子の様に笑いながら。
もちろんお祝いは、別に今日届いた。
ウイスキーが2ケース。
花を贈らないのが、あの人らしいと思った。
「なあ、ホントにプレオープン7時からって案内状に書いたのか。もう7時半だけど。」
勝手にサーバーから注いだビールを飲みながら、浩介が退屈してますと言う声を出した。
何度も確認したんだ、間違えてる筈はない。
9時頃からオープンする、同じフロアのスナックのママがドアを開けた。
「あら、今日からなの。おめでとう。ところでマスター、生ビールどこの使ってる。キリン?サッポロ?」
マスターと呼ばれたのが、自分の事だと一瞬分からなかった。
サッポロですが、と答えると「わかった。頑張ってね。」とママがドアを閉めた。
10分後、サッポロ生ビールの樽が店に届く。
さすが同業者。今日一番実用的な祝いの品だけど、いったいどうやってお返しをすればいいのだろう。
そのあまりのスマートさに、僕の不安は増していく。
本当に、この世界でひとりきり、やっていけるのだろうか。
7時50分。
ちいさめに鳴らしたBGMの他に、音はしない。
勤めていた頃、お客様のいない時間は、ある種気の休まる時間でもあった。
忙しい週末など、深夜に客足が途切れると、このまま誰も来ないでと、願ったことすらある。
カウンターに誰も座っていない時間を、こんなに焦った事は今まで一度もなかった。
「なあ、これどうやって使うんだ。虫歯菌が持ってそうなやつ。」
バースプーン。
中央が螺旋状にねじれた、バー特有の道具だ。
用途はいろいろだけど、メインはグラスの中の液体をステア(混ぜる)時に使う。
指先で真ん中を挟み、ゆっくり前後するだけでスプーンの部分はくるくると回るように出来てるんだけど、最初はどうしても「回そう」とするから上手く行かない。
と、金髪の店長は言ってた。
「あのな、バーテンダーは見えるとこで仕事するだろ。なら見せることも仕事の一部なんだよ。わかるか。大事なのは、所作だ。所作の美しくないバーテンダーに、オーダーは来ない。仕事の前に仕事があるんだ。ほら、ぐるぐる混ぜるなみっともない。歩くときは腰から上は揺らすな、首から上には絶対に触るな。指先から眉の動かし方まで気を付けろ。」
僕はなるほどと感心しながら、ふと店長の金髪の頭を見た。
「これは、別にいいんだよ。オレ店長だしな。」
一瞬見せた笑顔を消して、店長は
「だから、素人みたいに混ぜるなって。」
と、また怒鳴った。
あまりにも押し込んで並べたものだから、せっかくの祝いの花のいくつかが、花びらを少し散らせてしまっている。
フロアに落ちたそれを見ながら、浩介が、雨降りそうだからだ、とか、台風きてんじゃないの風強いしと、僕に気を遣っている。2月にまさか台風は来ない。
あまりに誰も来ないから「静かだな」と独り言を言ったら、BGMのボリュームを少し上げていた。
そういうことじゃない。
「そういうことじゃないんだよ。」
チーフはいつもの居酒屋で、その晩は珍しく酔っていた。
「わかんないかな。接客って言うのはな、物販はワンタッチ、美容室はペアダンス、オレらバーテンダーは何て言うかホラ。」
何にもない中空に、言葉を探すように目をやると、チーフは半分しか開いてなかった目をかっと開けて言った。
「離れずに暖めて、だ。」
は?と言う顔を僕がしてたんだと思う。
「あれ。知らない?SING LIKE TALKING、佐藤竹善。」
と言って、チーフはまた半分目を閉じた。
8時15分。
今ならわかる。
小さなワンタッチを繰り返しながら、近付きすぎず離れすぎず、側にいる接客。
チーフがいつもそうだったから。
それをずっと横で見てきたんだから。
いつの間にか不安は消えていた。
いや多分消えたんじゃない。
それは一時隠れただけで、この先も店をやる限り何度もやってくるのだろう。
つまるところ、自信は経験からってことか。
ならば、さっき感じた不安も焦りも大事な経験で、それはいつか自信に変わるのだろう。
そう、ずっと皆が教えてくれていたような気がした。
「なあ、知り合い呼ぼうか。4、5人ならすぐ来れるやついるけど。」
8時30分。
大丈夫。うん、大丈夫。
エレベーターが開き、どやどやと見知った顔が出てくるのがドアのガラス窓から見えた。
「まさか、一番乗り?遅くなってごめん、みんな今来てるから。」
いらっしゃいませを、こんなに緊張したのはいつ以来だろう。
あー!
浩介が叫ぶ。
ゆっくりと倒れた冷蔵庫は、中途半端に壁に当たって止まる。
その振動で近くの鉢花が散って、開いたドアから吹き込んだ風に舞った。
花に嵐はいい例えじゃないけれど、なんとも僕らしい幕開けに、思わず笑ってしまった。
バタバタしすぎだろ。
花びらは、はらはらとまだ店の中を舞っている。
不安も焦りも連れていくと決めた、僕の門出へのそれは祝福のようだった。