一人暮らし自炊事情
こんにちは 庭鳥です
書くネタ思いつかないので、今脳内に閃いた「料理」について書いていきたいと思います
一人暮らしになってから自炊する事が多くなって、YouTubeで料理関係の動画を見る事があります
その影響で間違いないが、動画中に出てくる美味しそうな料理な為に調味料を買い揃えてきて、調味料の種類が多くなる分には問題ないが
数回しか使っていないモノがかさばってきました
一人暮らしで料理すると調味料増えません?それとも私だけ?
数日前に買った「アンチョビのソース」はまたパスタなどに使えそうなものから、動画のレシピを真似て買った「クローブパウダー」「クミン」「コリアンパウダー」など使い道は分からないものまで増えていて、調理棚のインテリアと化しているのが現状です
もちろん毎回使い切るつまりではいるが、該当する調味料を使う機会も多くありません
そんで本文を書いている途中であるが、次のネタで手元に使う頻度が低い調味料を投稿しようと思いますので、一つ投稿できそうで嬉しいですね
今回はよく使う調味料と使った感想について書いていきたいと思います
よく使う調味料
・醬油
→使い道は多く、醬油・みりん・調理酒の三つを合わせれば大体美味しくなる
・みりん
→味見した事ないけど、多分甘味。よく照り焼きチキンの「照り」を担当すると見かける
・調理酒
→同じく単体で味見したことないが、かなり使う。とあるスープレシピでそれなりの量を消化する
・ごま油
→普通の油より健康にいいと教育されており、本当かどうかは分からないけど信じて使い続けています。先ほどの調理酒と同じスープレシピで使うので、消化も早い方
・にんにくチューブ
→当初にんにく切るのが面倒でチューブで長持ちもするだろうと愛用していましたが、動画の影響で普通のにんにくも買うようになっています。出番は包丁を使いたくない時に利用する
・ショウガチューブ
→にんにくチューブと同様な理由で使っており、同様な理由で面倒くさい時にチューブを利用する
・塩
→パスタをゆでる時に使う事が多いが、どうやら料理で味が薄い時に使うのかペストらしいので、スパイスカレーで味薄かったらスパイスではなく塩を振るのか正解みたい
・味の素
→うまみ成分云々という話で、また理解していないが何となく利用しています。鰹節だしや鶏肉料理に使う事が多い
・砂糖
→記憶の中では油淋鶏のソースやうどん汁を作る時にしか使わない
・コショウ
→ブラックペッパー、コショウ、ホワイトペーパーなど買ってみたが、違いはいまいち理解しきれていません、多分そのうちわかるだろう
などなどありましたが、とりあえずぱっと思い付くものを書きました
書こうとすると時間どうしてもかかるので、今回はここまで
ではまた