見出し画像

【後編】GMO hinataオフィスについて紹介します~制度・支援体制編


こんにちは!GMOドリームウェーブ株式会社の公式note編集担当です。

宮崎県宮崎市にあるGMOドリームウェーブはGMOインターネットグループの特例子会社です。そのため、障がいのあるパートナー(以下、業務メンバー)が働くうえで、それぞれの特性に配慮したオフィス環境や制度などを整えています。
今回は、GMO hinataオフィス紹介の後編として、制度や支援体制について紹介します。業務メンバーが活き活きと働き続けられるためにどんな仕組みがあるのか、ぜひ最後までご覧ください。



安心して働ける制度

業務メンバーが安心して働けるように、さまざまな制度がもうけられています。ここでは面談や休暇など、主な制度について3つご紹介いたします。

□定期面談

業務時間内に、定期的に支援者(以下、コーディネーター)や外部機関と面談をおこなっています。頻度や時間はメンバーによってさまざまです。業務を遂行する上での課題や、社内での人とのかかわり方への悩みなどを相談できます。会議室やGMO Yours(コミュニケーションスペース)を使っておこなうため、周りを気にせずに話せます。

□通院休暇

主治医の診断書にもとづき、年次有給休暇とは別に特別休暇を取得できます。1ヶ月に最大3日支給されます。障害者手帳取得の理由となる通院に限られますが、「通院で有給休暇が全部なくなる」ということは減らせます。

□バディ制度

先輩の業務メンバーがバディとなり、入社したての業務メンバーをサポートします。日々の業務習得や日常課題をフォローしてくれます。別の機会で詳しくご紹介しますが、新人研修のフォローにも入ってくれます。

制度を利用しているメンバーからは「通院休暇があるため、有給休暇がすべて通院にならずに助かっています」「自分のコンディションに合わせて面談を組んでもらえるので、安心して働くことができます」などの声があがっています。特に通院休暇は、入社時から利用できるため、有給休暇がついていない入社半年以内の新入社員も重宝しているようです。

業務メンバーを支える体制

業務メンバーが安心して働けるように、現在6名(男性1名、女性5名)のコーディネーターが在席し、27名の業務メンバーをサポートしています。コーディネーターのうち5名が支援グループ、1名がコーポレート部に所属しています。
今回は、業務メンバーを支える体制として、支援グループにはどんなコーディネーターが所属し、配置されているかをご紹介します。

□支援担当コーディネーター

業務メンバーには一人ひとり担当のコーディネーターがつきます。日常の課題や業務遂行に関する相談など、とりあえず困ったらまず声をかけられる相手になります。基本的に、定期面談や日報のやりとりはこの支援担当コーディネーターとおこないます。
なお、支援担当コーディネーター1名につき6~8名の業務メンバーを担当しています。

□業務担当コーディネーター

GMOドリームウェーブでは郵便物の発送やグループ会社の名刺作成、Web広告関連の業務など、20種類以上の業務を請け負っています。その各業務にはそれぞれ責任者としてコーディネーターがついています。お客様にとっての窓口や業務のとりまとめ役、社内の最終相談先として配置されています。場合によっては、業務メンバーに作業レクチャーをおこなったり、一緒に業務をおこなうこともあります。

□コーディネーターの取得資格

業務メンバーを支援するコーディネーターの経歴は、幼稚園教諭、一般企業、介護士等さまざまです。しかし、業務メンバーの支援を充実させるため、入社前、入社後に様々な勉強、資格取得をしています。取得資格の一例をあげると

・企業在籍型職場支援員(ジョブコーチ)
・障害者職業生活相談員
・社会福祉士(国家資格)
・雇用環境整備士(第Ⅱ種)

などがあります。「資格があるから必ず全員に満足のいくサポートができる」というわけではありませんが、少しでも業務メンバーが安心して働いてもらえるように、自己研鑽に取り組んでいます。

支援グループのコーディネーターは「支援担当コーディネーター」と「業務担当コーディネーター」を兼任し、サポートに当たっています。しかし、ご紹介した通り、さまざまな経歴・資格をもつコーディネータが在席していますので、情報の共有や相談などを通して、全員で協力しながら業務メンバーを支えています。

最後に

前編】【後編】と2回にわたって働く環境をご紹介しましたが、いかがでしたか?業務メンバーがどんな環境で働いているか、少しでも知っていただけたら幸いです。
ここでは紹介しきれていない部分もありますので、「もっと知りたい!」という方はFacebookも合わせてご覧ください。「GMOドリームウェーブ公式F
acebook
」では、主にコーディネーターが情報を発信しています。「GMOドリームウェーブ業務メンバー発信局」では業務メンバーが記事を書いていますので、業務メンバー視点での当社の様子が掲載されています。働いているメンバーのインタビュー記事も多いです。どちらもぜひご覧ください。

次回のnoteでもGMOドリームウェーブの魅力をお伝えしていきますので、お楽しみに!


〇GMOドリームウェーブHP

〇GMOドリームウェーブ公式Facebook

〇GMOドリームウェーブ業務メンバー発信局Facebook

〇GMO hinataオフィス 紹介動画


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集