
96☺️石丸コンテンツweek
これでもかってくらいw
次々とYouTube上に石丸動画が出てきていて、
楽しい毎日を過ごせております☺️
11/16 リハック旅in千葉の続編、
11/17 Meet-upオンライン#24、
はリアタイで楽しみました♡
からのリハック玉木さん対談w (11/19)
それから、PIVOTまだあったの!
が2回☺️(11/20、11/21)
怒涛の5本立て♡w
その間、人生初の大腸内視鏡検査を挟み🥺
ナーバスな日が数日…。
(大腸カメラデビューについてはまた改めて
書くかも)
兵庫県知事選も終わり、
盛り沢山すぎる1週間でした☺️
千葉旅のこどおじさんからの、
随分前にアップされた玉木さんとの対談が
繋がっていたことに感動✨
おととい19日の玉木さんとの対談の際にも
そう話されていましたね。
全ては繋がってるんですよね…。
千葉旅で、好きだった台詞を2つ。
「人生には我慢が必要な時があるんです」
…肉を焼きながらの台詞だったんですけどw
なんかしみじみ聞き入ってしまいました☺️
もうひとつは、
「自分で作れ」
これね…。
大きな政党じゃないと実現できないのかという話だったんですけど…。
人に言うからには自分もやる。
この収録の10日後に、新党結成について発表されました。
人に言うだけで自分はやらない方もいますけど(苦笑)
やってもないのにゴチャゴチャ言ってくるヤツ、
「やってから言おか♡」
あぁ、ごめんなさい。
日頃の鬱憤が☺️
石丸さんはいつも、自らやってみせて、たくさんの人を巻き込んでいってると感じています。
そして今まさに、
リンカーンの言葉が甦ってきました。
government of the people
by the people
of the people
BBQの最後に、
石丸さんが好きな言葉として話されていた
「敵がどんだけいようとも、自分が考えて正しい
と思ったらやるんだ」
…まんま貫かれているなと感じております。
ずーっとね。
宿に戻っても深夜までリモート生配信(←リハック100万人突破の回)💦
からの翌朝5時半から収録w
(前日は九十九里トライアスロンw)
…素敵なスケジュールですね♡(苦笑)
砂浜のゴミ拾いをされていた奥様の
朝日のお話は激しく同感でした♡
(毎朝美しい✨(今朝も美しかったです✨))
千葉旅はあと1回?サーフィンの回で終わりかな
☺️
千葉旅動画翌日は、Meet-up#24ライブ配信。
白髪が気になるらしいですが☺️
画面越しだと全くわかりません!
目の前でおしゃべりした時も、キャップを
被られていたので気づきませんでした☺️
かく言うわたくしも、40手前で初めて自分の頭髪に白髪を見つけた時は叫びました…。
「うわーー!💦白髪あるーーー🥺」
それを傍で聞いていた次女(当時保育園児)が、
「“しら”ってなに☺️??」
と聞いてきましたw
「しらがあるーーー🥺」
確かに…“しら”やな♡
白髪を“しら”ない純粋無垢さよ✨
もひとつ純粋な保育園児(次女)の発言を。
スーパーに置いてある、
ご意見箱の上に張り紙が。
「なんて書いてあるの?」
と聞かれたので、
「『お客様の声をお聞かせください』って書いてあるよ☺️」
と読んであげたところ、箱に向かって
「あーーーーーーーー。」
と声を聞かせていました…♡ワロタ♡
素直に勝るものはない♡
ということで、
石丸コンテンツはまだまだつづく☺️
今朝は、石丸さんではないですが
後藤さんと玉木さんのリハック対談が流れてきてw
こんな時間に?!と思いながらもお弁当を詰めながら見ておりました☺️
相変わらず高橋さんのオファーは凄まじいw
そして出てくださる方々も…w
「え!出はんのー♡」
と驚きと共に笑いながら見ている次第です😌
5年後…日本はどうなってるかな♡
↓推しの政治家はいないと即答された方はこちら
国民民主推しの方登場、からの翌日?玉木さん
との対談になるとはね…。
そこから国民民主が大躍進されるとはね☺️
来年の都議会議員選が本当に楽しみですw
最後までお付き合いくださった方、
ありがとうございました✨