35☺️批判してくる人とは
数年前に気づきました…。
(他の方には当てはまらないかもしれませんが)
私のことを批判してきた人は、もれなく
私へ放つ言葉=ご自分のこと だった…w
自分はいいけど私が同じ事してはダメ。(は?)
そして粘着質だった…☺️ねっちゃあ〜
おまけに、勝手に(自分に都合のいい)話を作りがち♡
おめでたい人だなぁ
とガン無視で乗り切りました♡
(そして自滅されました☺️)
現在、石丸さんへ批判の言葉を浴びせている方、
たいがいブーメランじゃないですか?
なので、結論。
以前にも書きましたが
「口から出る言葉は自己紹介♡」
人を口撃する方というのは、恐らく
辛い・キツい経験が少ない、もしくはちっちゃいんだと思います。(あとは環境もあるかな)
いい事も悪い事(辛い事)もたくさん経験した方は
簡単に人を口撃しないと思うんですよね〜☺️
そしてそんな時間は無駄だとすら考えてると思います♡
(わたくしの勝手な見解です)
いろんな経験をされてきた方の話は本当に説得力しかないし、やってもないのにごちゃごちゃ言ってくる方…まず、やってみ?
部屋で誰かを叩く暇があったら、読書するなり
外に出て活動した方が有益だと早く気づいて☺️
じゃないと、ジワジワジワジワ…そういう人の
人相になるよー。
本当になるよー。ひっひっひ♡
そもそも叩く側の人は
経験値と人間力の差でまず勝てないのよ。
まず…やってみ?の話で言うと、
大阪府知事の吉村さんも言われてました。
「文句言う批評家、一回選挙出てみたらいいです
よ。そんな簡単に票なんか取れないから。」
…経験者の言葉は重みが違う。
現役の長野県議会議員さんも、
「石丸さんが100人いてようやく日本が持ち直す
かもしれないっていう今の日本の状況なのに、
一人出てきてさぁ叩こうっておかしいだろ!」
と話されていました。
同じ動画内で「やってから言ってもらいたい」
とも。
…激しく同意♡
実際に日本各地で政治活動されている方には
石丸さんの話されている内容が刺さるようですね。(勿論、全員とは言いません)
応援演説に駆けつけた彦根市長や、高岡市長、
美濃加茂市長…
地方の現場を知る方々の応援、
本当にいい演説でした✨
あと、ビックリしたのが
「石丸支持者、つまり大空さんアンチ」
ってコメント!
極端ーーー♡w
私…大空さんアンチではないです☺️
石丸さんは支持しています。
そもそも大空さんのことはよく存じ上げてないので語る資格もございません。
そこへきて、いきなりアンチ呼ばわりされて
ビックリ☺️
相変わらず面白いな、と思いながら
コメント欄徘徊をしておりました♡
大空さんに噛みついた方がいらっしゃったのだと思いますが、もうどっちもどっちですやんw
…わろとこ。ははは
(いや、やめようね☺️)
荒れに荒れている兵庫県庁…の県職員の本音が
出てきていますが、東京都庁職員の本音も
聞いてみたいです☺️
そして皆さん、どなたに投票されたのかもとても興味があります(秘)
永遠に表には出てこないでしょうけど…
今回はここまで。
最後まで読んでくださった方、
ありがとうございました✨
↓途中書いた、長野県議会議員のお二方のお話が
興味深かったです☺️
配信ありがとうございました♡