見出し画像

「解決は求めてない」=

直接言われたことはないけど
こんなセリフを肌で感じることがある。

プライベートなら全然分かるし、男だろーが女だろーが共感して欲しいみたいな人は一定数いて

ただ、こと仕事においては
少し違うんじゃないかなーって
どうも腑に落ちない、

文句やら愚痴やらが自分の職場ではよく聞かれる。

要するに"不満"があるってこと

それに対して一生懸命、相談に乗ったり解決したりしてきてたんだけど、その過程でどうも他人事感の否めない人がいて

しかも意外と多い…

反対に自分ごととして共に動いてくれた人たちは成長していると感じられる。

嫌だなと感じてストレスを溜めて可哀相な状態を自ら作り上げ文句や愚痴で環境を暗くして免疫力も落ちて身体も壊して

「解決は求めてない(私は考えたり、行動したりするのは嫌、損な役回りは御免、誰かなんとかしてー)」

って言ってるように自分の耳には聞こえる。

おかげで自分ごととして動く自分やその他の人たちにとって成長するには最高の環境を作り上げてもらってるんだけど、介護の現場には利用者さんがいてその方々と直接関わるわけで、目まぐるしく問題が発生するわけで

このままじゃいけない、

他人事感の人たちはきっと自分たちがそうであることは理解していない。

成長というワードを切り口に総合的に大損こいてるのはあなたなんだよ!って伝えていくしかないんだな。

そんなことをしています。。

時代の最先端、精鋭メンバーで能力のないものはどんどん切り捨てて、〇〇とは付き合わないなんて言えるほど人があまる業界ではない。

だけどそんな状況を変えることが出来たらめちゃくちゃすごいんじゃないかなーなんて思いながらもうすぐ夜勤の休憩が終わる。


いいなと思ったら応援しよう!