シェア
今回の件では書類がないことで状況的には非常に不利な場面です。元締めの社長がまだトンズラせ…
友人の判断もあり、とりあえず耐え忍ぶことに。 ただなかなかの支出額があるので、できるだけ…
弁護士相談のあと友人I氏が上位会員J氏と相談に行きました。 上位会員J氏は実質No.2くらいの…
電話しました。
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
今から行ってきます! 30分で5500円なので、まずは話がうまく進むように話をまとめて伝わるよ…
犯罪被害者が加害者の罪を罰してほしい時に出すのが刑事告訴です。 似たものに被害届があります。 被害届は受理されても放置があり得るようなので、確実に動いて欲しい時は刑事告訴が提出できるように動いたほうが良さそうです。 その辺も弁護士さんに相談ですね。 あと刑事告訴して刑が確定しても告訴した人に支払いなどがあるわけではないので、支払いなどを求めるのはやはり民事裁判が必要みたいです。 今回はこちらのカードを提示するのが大事かと思うので、民事裁判・刑事告訴の必要書類を作成し
今日とりあえず事務所に連絡しました。
現状詐欺られて700万円取られてる状態です。いろいろ試行錯誤しながら取り戻すまで頑張ります…