見出し画像

Golf It! 「DEEP BLUE」メモ

自分用のメモです。

エフェクトを消しておくとやりやすいかも。
設定はこちら

ホール1

マウス速度5でこの方向。
強すぎないくらいで。
うまく行けば1打。


ホール2

壁を使ってゴールを狙う。
強いと飛んだりするので、軽めに。
うまく行けば1打。


ホール3

真っ直ぐ狙うだけ。
ゴールを過ぎたあたりに落ちれば、水流で入る。
うまく行けば1打。


ホール4

真っ直ぐ狙うだけ。
正面の貝を使い、ゴール付近へ飛ばす。
貝が閉じるときを狙う。開いていると上に上がってしまう。
うまく行けば1打。


ホール5

ショートカット

速度3くらいでこの辺りを狙えば、ゴール付近に落とせるが結構難しい。
うまく行けば1打。

普通に

普通にやると4打くらい。
途中水のないところ、両側に障害物があるので、そこの真ん中をスムーズに通せるか。


ホール6

コース通りに行く。

ここにのせられれば直接ゴールを狙える。
うまく行けば2打。


ホール7

このあたりを狙いゴール付近へ飛ばす。
うまく行けば1打。


ホール8

強く打って穴の付近へ。

穴の奥にボールがおければ、くぼみを利用してゴールの方へ飛ばせる。
穴に落としてもそれほど複雑なコースでもない。
大体5打くらい。


ホール9

方向は、手前のゴールにあわせる。
強すぎない感じで打つ。
うまく行けば1打。


ホール10

まずは真っ直ぐ。

隠しゴール

上の宝石みたいのを狙うと水流で、ゴールに入る。
うまく行けば2打。

通常のゴール

うまく行って4打くらい。


ホール11

コース通りにやる。
大体5打。うまくいけば3打。

ホール11の隠しゴール

まず後ろの壁につける。

左の出っ張っているところに当てて、ホール11の隠しゴールの方へ飛ばす。
うまく行けば2打。
ただし、失敗すると初期位置に戻るため、壁に寄せるとこから再開。


ホール12

マウス速度5

このあたりを狙うことで、ゴールを狙える。
うまく行けば1打。

コース通り

普通にやると結構めんどくさい。
うまく行っても6打くらいかな。


ホール13

真っ直ぐ打つだけ。
速度3.5くらいがいい。
うまく行けば1打。


ホール14

まずは真っ直ぐ行き、海流に乗る。

このあたりを狙い、飛ばした先の岩に当て右のゴール付近へ。
マウス速度は3くらい。
うまく行けば2打。


ホール15

少し左を狙い奥の岩に当て、右の方へ行くようにする。

斜面を利用しゴールの方へ直接飛ばす。
うまく行けば4打。

ホール18のゴール

マウス速度は4くらいで、強すぎても良くない。

普通に

普通にやるとだいたい5打くらい。


ホール16

このあたりを狙い奥の方へ。
マウス速度は3くらい。

この方向で打ちその先に落とす。

落とした先の正面の坂を使いゴールを狙う。
うまく行けば3打。


ホール17

速度5でこの辺りを狙う。
コース外れて海流に乗れば一気にゴール付近へ。
うまく行けば2打。
普通にやると結構打数かかる。


ホール18

直接ゴールを狙う

このあたりを狙い、直接ゴールの水流へ。
マウス速度5で。
うまく行けば1打。
パワーが難しい。

とりあえずゴール付近へ

このあたりを狙うことで、ゴールの方へ飛ばせる。
マウス速度は5で強すぎず。

あとは軽く打つだけ。


コース通りにやると結構打数かかる。


参考

Golf It! - RTA in Japan Winter 2023
Golf It! Deep Blue 3:57/4:26 | All 8 Maps 23:36/28:19


いいなと思ったら応援しよう!