![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89556018/rectangle_large_type_2_4cddb1cae7a69a386ec5ed1cff7b41bf.png?width=1200)
Photo by
isshi_projects
再び受験生。
2年続けて認定看護師養成学校におちて、そろそろ再び受験どうするか決めないと。
また落ちるのかなぁと考えながら、本当にやりたいのかわからなくなった。
勉強は好きだからもっと自分を深めたい。
せっかく学士の取得したから、大学院にも行きたい。
ひとまずは、部長にどうするか報告しよう。あれこれ悩んで部長のところ行ったら、大学院行きなさい〜ってなって。結局今年は認定は受験せず。
しかし、大学院受験のための受験勉強は始まる。
しかも、どの大学がいいのかも分からずいたら、部長から思わぬ情報が。
ここ受験しちゃっていいのかしら?とか迷いながら、ひとまず面談のお約束。え?3日後?早!!
今はzoomで面談もできるからありがたいけど、自分がなにやるかもはっきりしないまま面談なんていいの?
当日教授と面談して、「うん、できそうだから願書出してね〜」って。あれよ、あれよと話しは進むのであった🤣