![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103024701/rectangle_large_type_2_3b6d56fffe8bcc1ba47bdd09d3d731f0.png?width=1200)
’23年1月14日 やっぱりMI5とかMI6に釣られる
2023 いっきみ その3
ゲイリー・オールドマンとチャーリー・ハナム、それぞれの新作が見たい、、我慢して我慢して我慢してたけど、ついにアップルTVに手を出してしまう(期間限定と心に決めて)。
主題歌がミック・ジャガー、主演にゲイリー・オールドマン、内容はUKのMI5の異端児ものスパイドラマ。
私にとっては、主題歌、ストーリー、俳優、それぞれ大好物が全部揃ってるスペシャル定食みたいなドラマだし、見ないわけにはいかない。
ロンドンを舞台にした目新しい展開があるわけではない、案外オーソドックスだけどしっかりした本の異端児スパイもの。
主題歌のミックの曲もまさにイギリス産ブルースな感じでドラマぴったりだし、ゲイリー・オールドマン演じるジャック・ラムというスパイ爺さんの発するしゃべり方も声もいい。
スコットランドの国民的?バンド、ザ・プロクレイマーズの「500マイル」と言う曲がかかるシーンがある。それが登場人物の中でも「いかにも都会人をきどったかっこつけMI5の若手」が管理してる車を、ゲイリー扮する終わりかけのスパイ爺、ジャック・ラムが勝手に運転してるシーンでかかる。ここでこの曲かーっ!この曲はイギリス人はそんな風に使うのかー!と。たぶん、あいつかっこつけてるけど、スコテッシュやで 的なオチなんじゃないかな、そこでノリノリなゲイリーが面白くて、大満足。
せっかくなら、どこかのタイミングでカメオでいいのでミック爺様がドラマに出てこないかしら?
いいなと思ったら応援しよう!
![まるこさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35563287/profile_3c2ede16c441f1256cfc77b74461e75c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)