![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91343093/rectangle_large_type_2_bb168bab461a3b46b6e492ebd39e7351.jpg?width=1200)
ゴッドファーザー
2022年8月6日
『ゴッドファーザー パートⅡ』
監督 フランシス・フォード・コッポラ
出演 アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロ
『ゴッドファーザー』が初公開されてから50周年ということで各地の映画館で再上映されている。
若くて綺麗なデ・ニーロを久々に映画館で観れる!と、パート2を見てきた。
初上映から50周年ということでゴッドファーザーを作った会社パラマウントの企画制作で映画『ゴッドファーザー』が企画されて、映画制作開始からアカデミー賞を取るまでのひっちゃかめっちゃかのドラマ『ジ・オファー』がUnext独占で配信されているのだけれど、これがとても面白い。
『ジ・オファー』
ゴッドファーザーというフィクションの映画制作が進行している当時の時代背景 第二次世界大戦からベトナムになり、ユダヤ人の多いハリウッドの中でナチスが落とした陰、ナチスと共にファシズムを経験しているイタリア系移民とハリウッドの人たち、そして映画制作中の側でリアルゴッドファーザーストーリーが展開されていたというようなドラマで かなりかなり面白かった。
パート1見て、Unextのドラマ見て、から、、、パート2を見たら、映画がうつしだす物語の面白さはもちろんのこと、制作された時代背景、映画作りの人たちの情熱と現場の楽しさがビシビシと伝わってきて、めちゃくちゃ楽しい。
だから
このままだと間違いなく『地獄の黙示録』をみてしまうな、と。
今、見ると子供の頃にテレビで観てもわからなかったシーンが理解できたり、裏切られたとはいえ肉親であるお兄さんを殺すなんて!!と子供心にかなりビビったためか残忍な殺人シーンだと思い込んでた殺人シーンが案外あっさりしていたり、、、
不思議なものです
いいなと思ったら応援しよう!
![まるこさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35563287/profile_3c2ede16c441f1256cfc77b74461e75c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)