
Did you know ??
〜米国では主にPumpkinとは皮がオレンジ色のもの🎃 日本で良くみる皮が緑色のものはSquashと呼ぶ〜
「squash」には色々な種類があり、「かぼちゃ」は「squash」の一種です。「kabocha」という単語も最近使われるようになっていますが、私達が普段食べているかぼちゃは「kabocha squash」,「Japanese squash」,「winter squash」というとわかりやすい様です💡
ちなみに今日イギリス出身のMark先生は緑色のかぼちゃを見て「Pumpkin 」と言っていました🎃
かぼちゃをSquashっていうんだぁ〜と頭の片隅に置いておくといいかもしれません😉