見出し画像

Globis SDGs Club ~Action for the future~を立ち上げました!

こんばんは。記念すべき初投稿です!2030年まであと9年となった2021年6月、Globis経営大学院の有志でSDGsのアクションにコミットするために「Globis SDGs Club~Action for the future~」を立ち上げました。

毎日のように「SDGs」という言葉は目にするけど、何をして良いかわからない・・という人が多い今この瞬間にも飢餓も環境汚染も進んでいます。

MBAって結構なボリュームで企業戦略、資産、人の育て方、お金についてなんかを勉強します。でもどんなに学んでも実践に活かさなかければ机上の空論になってしまいます。ここで学んだ知識をいかしながら学内のネットワークだけでなく、学外とも提携しながら、プロジェクトベースのアクションを生み出していくことが本クラブの狙いです。

大安吉日の6月22日、Pre kick off eventとして「SDGsの本質を知る勉強会」7月2日には「SDGsの関心テーマについて語り合う機会」を開催しました。Kick off Eventでは「オープンスペーステクノロジー(OST)」といって当日語り合いたいテーマを参加者から募り、発表してもらうという形式をとりました。SDGsの17のゴールの広さ故、まとまるかなという不安もあったのですがエネルギー、ジャンダーギャップ、フードロスなど8つのテーマが活発に議論され参加者の熱量の高いKick off Eventとなりました。

SDGsのテーマは広く、知れば知るほどに自分の勉強不足を恥じたり同時に知らなかった扉が開くすばらしさを感じたりしています。その壮大さに諦めることなく一つでも「誰一人取り残すことのない2030」に向けてActionを起こしたい。そう強く願ってこのClubは立ち上がりました。まだまだ駆け出しですが今想像できる以上のTransformを巻き起こせることを願って歩み続けたいと思います。

7月もゴミについて、気候危機についての登壇イベントを予定しています。イベント開催ごとにClubの参加人数も増え、7月12日時点で308人となりました。このクラブで登壇したい、こんなアイディアあるよという方いれば是非コメントよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?