![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118060389/rectangle_large_type_2_c0f83e90e5b51fbdbbdfc0d21af4633d.png?width=1200)
お菓子のデパートよしや創業者の「早起き力」
2冊目は眼鏡の愛玩の創業メンバーである役員の方に紹介された本を読みました。
早起きを日頃をから意識している僕には、新たな気づきは得れることは少なったけど、事を成し遂げる方はやはり早起きなんだと改めて感じる瞬間でした。
おかしのデパートよしやを創業した神吉武司さんの「早起き力」
朝早く起きることのメリット:電車や道が空いている。寝起きが故に頭が冴えている。人が居ないので集中できる
トイレが綺麗な会社には不況はない。きちんと細部にまでこだわりができている場所はトイレの手入れもきちんとしている。
1つ1つに感謝の心をもてるようになれば、豊かな人生を歩める
人間も動物です。
睡眠不足のまま会社にきても来れたものの、頭の中は冴えていないはずです。
だからこそ、早寝早起きして内面の体調管理は大切です。
僕の会社では遅寝の人が多いと感じます。
言わなくても、始業時間の顔を見れば本当にわかります。
夜更かしして頭が冴えていない状態で会社に来てる人と冴えた状態で来てる人と。
このスタートの違いは個人的には非常に大きいと感じます。