![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69167143/a97135100072899b195a9244556e91cd.jpeg?width=800)
グローバルな場で必要な英語力て何?「世界の課題」「日本の今」を英語で理解し、議論する知性派のための英語ワークショップ上級編「英語で学ぶ大人の社会科」のマガジンを販売します!
英…
¥5,000
- 運営しているクリエイター
#英語学習
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56122837/rectangle_large_type_2_784a1b1c8384f2ce0e286e9b95e9eb08.jpeg?width=800)
【解説と設問を発表】ESGとステークホルダー資本主義①【英語で学ぶ大人の社会科】第30回 7/11(日)20時@オンライン
【英語で学ぶ大人の社会科】2021年7月のテーマは今年度に入って、日本でようやく認知度が高まってきたESG(Environment、Social、Governance)とステークホルダー資本主義について英語で議論します。このワークショップの解説と設問を用意しました。 2021年7月11日(日)20時~の【英語で学ぶ大人の社会科】は世界経済フォーラム(WEF)の記事を使い、英語で議論します。重要なトピックなので2回に分けて開催しますが、7/11(日)第1回は「ESGと社会への
¥300
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48050872/rectangle_large_type_2_8b9052b1bdb95d310d488fe492e79465.png?width=800)
【解説と設問を発表】「脱炭素社会への移行リスク」【英語で学ぶ大人の社会科】第23回 3/21(日)20時@オンライン
2021年3月21日20時~の【英語で学ぶ大人の社会科】は「脱炭素社会への移行リスク」について英語で議論します。チケットの申し込みは以下のサイトからお願いします。 【チケット】脱炭素社会への移行リスク【英語で学ぶ大人の社会科】第23回 3/21(日)20時@オンライン 【解説】化石燃料の採掘・製造販売から得られる利権に支えられてきた米国・ブラジル等のポピュリスト政権の抵抗により、長らく気候変動対策は後退を余儀なくされてきました。そして昨年来のパンデミックにより、さらなる遅
¥300