留学前の準備は、就活のときにする「自己分析」に似ている?優れていない点がストレスを軽減する理由とは?
就活をしている必ず聞く「自己分析」。
あまり自分を知らない人は、家族や友人に聞いた経験はありませんか?
優しい、明るい、クラスではよくリーダー的存在だったなど
優れている点って自分で出しづらいですよね。
しかし、今回大事なのは、逆の「優れていない点」を絞るということ。
ありすぎてはダメですが、自分が我慢できないことや向いていないことは把握しておくことで、
企業などからすると「この子は自分を分析している」と思われます。
それが留学とどう関係するのかもこれから解説していきます。
自分を知らないと相性のいい企業(学校、ホームステイ)に巡り会えない
自分を必要以上に評価してしまう時ありませんか?
言い方を変えると「自分をよく見せよう」としてませんか?
グループ面接で、隣の人があまりにもユニークなことを話したがために、
自分の話を持ってしまうなんてことはあったりするかもしれません。
企業から内定をもらうことがゴールになっている方からすれば、
目標は達成できているかもしれませんが、皆さんはその企業の一員となり、
1日の大半を職場で過ごすことになります。
そうなると、仕事内容はもちろん、人間関係、オフィスの環境、会社の立地などを加味しておかないと、後々ストレスを抱えた状態になってしまします。
それは企業側も同じです。
企業からしても、面接の時の発言と実際の性格や能力が違うとなると、利益に大きく関わってきたりするので、お互いによくないのです。
このように、就活ではマッチングをしていくわけですが、留学も同じです。
・自分が学びたいことは何か?
・学校に何を求めるのか?
・場所はどうするのか?
・プライベートが充実する立地なのか?
・ホームステイ先は、動物がいるのか?
など、自分の要望に合う場所を決めていきます。
これって当たり前のように感じますが、就活と同じようなことをしているのです。
お金の動き方は少し違いますが、マッチングという部分では一緒です。
自己分析を一緒にしてしまえば、留学後の就活もスムーズに入っていけるでしょう。
ホームステイもビジネスの一つ
ホストファミリーは学生を受け入れる引き換えにお金をもらっているわけですが、
彼らにとっても、学生が到着するまで不安だらけです。
そこで大事なのが、「本音」でホームステイの申込用紙を記入していくことです。
例えば、、、
・タバコは吸わないけど、我慢できる。
1年間タバコ臭いところにいる自分が想像できますか?
留学前ってどうしても気分が上がっているので、
大丈かもしれないと思ってしまうかもしれませんが、
自分が我慢できる、できない部分を把握することが大事です。
ホームステイの方とうまく行かない原因はほとんど「ミスコミュニケーション」です。
そのため、事前アンケートや要望は大事なのです。
皆さんは異国に行って、異文化の中で、新しい言語を学ぶわけですから、
渡航してから数日は疲れが溜まることが多いです。考える時間が辛くなったりすることもあります。
最悪な状況を考えると、
ホストファミリーは今まで多くの学生を受け入れてきている方々で、状況に慣れているので、
変に我慢せず、甘えることも大事です。
相手を理解しながら、暮らすことで問題が起きても、対処のしようがありますから、
正直に本音で準備していきましょう。
そしてそれがあなたにとってもホストファミリーにとっても
素晴らしいWin-Winの関係が作れるようになるのです!!
本音で正直に話せばトラブルは起きない
ブラック企業を想像してください。
外観をすごく綺麗にしたり、HPの実績などがたくさんあったりと実際とは乖離がありますよね。
そして新入社員が入社すると、
「こんなはずではなかった」と思い、やめようと思ったけど生活があるからやめれない。
これって幸せじゃないですよね。
なぜこんなことが起きるかというと、お互いがお互いを理解していないからなのです。
ブラック企業に入っても、自分に会っている人であれば、「ブラック企業」とは思わないわけです。
自分が求めているものと異なったり、
求められているものが違う場合は、無理に内定をもらわなくてもいいと思ってます。
むしろ、それはあなたを不幸にするだけです。
留学も同じで、学校が要求している能力に対して、
その能力に達していない場合、あなたは留年するかもしれないですし、留年すると費用もかかります。
結局自分に帰ってくるので、学校やホームステイ先のことは細かく聞いておくのが無難です。
最後に
留学と就活の基となる部分は同じであることを書いてきました。
皆さんにとって、留学も就活も人生にそこまでないイベントです。
そのイベントを疎かにしてしまうと、その先の人生で問題が生じやすくなるので、
本音で、正直になり、自己分析をしていきましょう。
そして、皆さんのご要望に応えていくために、エージェントがいるわけです。
エージェントの仕事は、皆さんのマッチングを支援することですから、
気軽に質問や疑問をぶつけていい存在だと思っています。
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UC_OlSuCWvALPA-qLAcLhsLQ
Facebook:https://www.facebook.com/KojiAustraliaRyugakuConsultant/