![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161896164/rectangle_large_type_2_34380172000fe790960d9855cef90f49.jpeg?width=1200)
紀伊國屋書店新宿本店にて、社会・ビジネス書「週間ランキング2位」獲得! 当社創業者・布留川著「『天職・感謝・お金』を手に入れている人のgALf(ガルフ)な生き方」
こんにちは、グローバル・エデュケーションです。
先日の記事にて、ジュンク堂書店 大阪本店、丸善 お茶の水店 の
「ビジネス書週間ランキング」で「1位」獲得をお知らせいたしました
当社創業者・布留川勝著の新刊、「『天職・感謝・お金』を手に入れている人のgALf(ガルフ)な生き方」(クロスメディア・パブリッシング) 。
重ねて、嬉しいお知らせがありましたのでご報告です!
このたび、紀伊國屋書店新宿本店にて、
社会・ビジネス書週間ランキングでも「2位」となっております!
![](https://assets.st-note.com/img/1731628899-hboEGBDa4y2fkzxRlUFLm3P9.png?width=1200)
多くの皆様にお手に取っていただき、大変嬉しい限りです!ありがとうございます!
先日は、日本の人事部主催「HRカンファレンス」にも布留川が登壇し、「gALfな生き方」について講演をさせていただく機会をいただきました。
お忙しい中100社様を超える方々にお申込みをいただき、「好きなことを探すのではなく、できることを増やす」という視点に気づきを得た、というコメントを多く頂戴いたしました。
尚、11/26(火)には出版を記念した人事育成ご担当者様向け限定の「gALfワークショップ無料体験会」もオンラインで開催予定です。
![](https://assets.st-note.com/img/1731629284-LKnIydW1sPcUGvDwtgzMmZQl.png?width=1200)
益々キャリアの選択肢や就労観が多様化する中、「自分なりに納得のいく働き方やキャリアを追求したいという気持ちはあるけれど、このままでよいのだろうか?どうすればよいのだろうか?」という「もやもや」を抱えている方も多いのではないでしょうか。
先が見えない時代の中で、良い偶然を引き寄せ、幸せなキャリアを築く人材には、どんな点が共通しているのか?
組織でそうした人材を増やしていくためにできることとは?
皆様にとって、本書や本ワークショップが、これからの時代のキャリア構築を考えていく上でのヒントとなれば幸いです。
書籍は全国書店・Amazonで引き続き発売中です。ぜひお手にとって御覧ください!ワークショップにもぜひ、ご参加お待ちしております!
・研修の詳細にご興味がある方はこちらから↓
◆参考:
ー 書籍「『天職・感謝・お金』を手に入れている人の gALfな生き方」
ー 研究会開催レポ!社員の自律的キャリア形成、どうすれば?
ー「今からでも遅くない」40-50代のキャリア自律推進のカギ