![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92670952/rectangle_large_type_2_3d2257f7bef33c6497172fbbe8e5ba13.jpeg?width=1200)
松阪牛みくじ
地元、三重県は松阪市の「松阪神社」。
こちらで「松阪牛+松阪もめん」の模様のおみくじを引くことができます。
和牛A5ランク?にふさわしいいかついお顔です。
(怒られるかな?スミマセン)
でも可愛いですね。
地元民からしたら、見つけたらゲットせずにはいられないことでしょう。
実はこれ、私のではないのですが、松阪神社の御朱印をいただきにいった方が一緒に授与いただいたもの。
「ちょっと顔がこわいなー・・」
と思ってしまい、
「目玉、書いていい?」
と聞いたら
「いいよ。」
とお返事いただいたので、デザイナー魂を入魂し、松阪牛さんにお目々を入れてみました。
いいことあったときに、だるまさんに目を書き込むような気持ちです。
できた!(←1人で書いてました。)
![](https://assets.st-note.com/img/1670238839472-CFS9DZs65M.jpg?width=1200)
え・・・なんか思ってた感じと違う。
ものすごくもの言いたげ。
・・・しかも雑・・・。
でも可愛いので、名前をつけてあげよう。
松阪牛は女の子なので
「霜ふり子」ちゃん。
松阪にお越しの際はぜひ「松阪神社」にお参りください。
あらこ