![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95641774/rectangle_large_type_2_caf8ae5f704641021a2d11ce0229b64a.jpeg?width=1200)
無印の入浴剤
今日は休日なので仕事無関係のお話。
先日、無印で1袋50円のお試し入浴剤(バスソルト)を買いました。
肌が弱いので、入浴剤は簡単には色々なものを使えません。
何に反応するのか、柔軟剤も合わないものは、タオルで体を拭くだけで全身真っ赤になります。
なので、入浴剤も「これ!」と決めたものばかり使っています。
少し前までは「メンソレータム」の薬用入浴剤。
気に入っていたのに廃盤になったようです。
で、次はこちらも薬用入浴剤の「キュレル」。
この2つは大丈夫なようで、赤くもならず、かゆくもなりません。
で、ちょっと試してみたくなったのが無印の入浴剤。
「みかん&ひのきの香り」「ジンジャー&ベルガモットの香り」「ミルクの香り」の3種類をお試し。
好みはありますがどれも良い香りです。
一番はじめに「みかん&ひのきの香り」を試したのですが、お湯に遣っている時に反応しないかドキドキしすぎて、リラックスどころか緊張したままの入浴となりました。
寒い日だったのですが、発汗力が凄いです。
お風呂出てからもポカポカ温かい・・・熱い!(笑)
肌もアレルギー反応はでず無事でした。
その後も何事もなかったので安心です。
使えないといけないので、3袋しか買っていなかったので
使い終わった後は、キュレルに戻したのですが
やっぱりポカポカ度が違います。ぬるめのお湯でもずっと温かい。
キュレルはキュレルでしっとりして好きなので、使い続けますが
冬の寒い日は無印の入浴剤(バスソルト)いいかも・・・!
ってことで、今日、新たに入浴剤と容器を買いに行きました。
本当は液体の入浴剤も一緒にほしかったのですが売り切れていたので、残念でした・・・😢
液体の方は「無添加・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・弱酸性」で、絶対大丈夫と思うのでポカポカ度を試したいので見つけたら購入しようと思います。
寒がりさん・・・試したことがなかったらぜひ、無印のバスソルトお試しあれ!まずは50円で好きな香りを選んだり、お肌に合うかも試せます。
※無印の入浴剤は給湯式のお風呂NG理由の硫黄は含んでいませんが、浴槽を傷めたりする場合があるので、ご自宅の浴槽の素材を確認してからのほうが良いかと思います。
※バスソルトや発泡系の入浴剤は給湯の循環機能(追い焚き)はNGのようなのでお気をつけください。
▼詳しくはこちら
▼ネットでもいろいろ品切れしてました・・・とりあえずこちらから。